先日テレビのニュースで羽田が写ってた。
その画面の端っこに、なにやらおしりの赤いJALの機体が。
何を言ってるねん、JAL機はエコ以外は赤いわってお話ではなく、
胴体後半から赤くて、何だろうなと。
これだったか!
JAL x Samantha Thavasa うれしいキャンペーン
でもって、赤じゃなくピンクじゃん(苦笑)
見てみると、2/8から運行してるのか。
話のネタには良いけど、イマイチ心躍らないなぁ、
自分の中では、ハッピーターンの方がダブルスコアで上だなぁ(爆)
展示会
来月13日から20日まで写真サークルの展示会があります。
今回出展するのは、
昨年の岩国でのこれと
先日入賞したこれ、
4枚の中からこの2点選んで頂いたのですが、本当は先日羽田のと年始の伊丹の作品を組めばとも。
とりあえず、来年まで置いときますという事で、新聞用に持って行かれてしまいました(苦笑)
展示会の場所は、
丹波の森公苑お暇な方は一度是非。
私のはA3ノビですが、他の方は全紙とかで格好良いのがたくさん出ます。
ベンジャミンライヒ十字靭帯断裂
昨日の団体戦でのGSパラレルの時にライヒが十字靭帯断裂したようです。
本人のオフィシャルページのニュースには、
Mittwoch, 16.02.2011
Leider ist die WM für Benni ganz und gar nicht nach Wunsch verlaufen. Nach den Plätzen 5 im SuperG und 4 in der Super Kombi erreichte uns heute leider die schlechte Nachricht über den Kreuzbandriß. Benni wurde noch am Nachmittag im Sanatorium Kettenbrücke in Innsbruck operiert und wird dort noch ein paar Tage verbringen. Nach dem ersten Schock blickt er jetzt schon wieder etwas positiver in Richtung der bevorstehenden Therapie!
Gute Besserung Benni!
内容はかいつまむと、
インスブルックの病院で
16日の午後(怪我当日の午後)手術を終え、
2日間入院し、次の治療に向かうと書かれています。
本人はここのところパッとはしていなかったですが、
それでも上位安定で安心して見ていられる選手の一人だっただけに、
今シーズンはほぼ無理と思われ残念です。
実は本日、これを録画しているレコーダーがトラブって、
起動しないくなってしまいました。
HDDトラブルの可能性も高いので、こちらも非常にヤバいなと言うことで(苦笑)
ダブルショックな本日です。
日航 ボーイング747-400、福岡にラストフライト
日航 ボーイング747-400、福岡にラストフライト
国内ジャンボと言えば、
羽田・伊丹・那覇・千歳・福岡
これが私にとって定番イメージ
私の場合、これに加えて、小松が加わる。
世の中的には、中部と関空も加わるらしいが、国内線のイメージが湧かない(笑)
国際線では、羽田が無敵でしょうね。
と言うことで、福岡が昨日で終了
千歳便も定期運行は14日で終わったし、
残るは那覇のみ。
千歳には特別便が19日に飛びますが、
そういうのは別だしね。
JALのジャンボの運用はほぼ今月いっぱいですが、
羽田に行っても、今の時期だとジャンボの上がりはまともに見れないと言うことですよね。
だって、那覇行きは原則Dラン使用だから、
強い東南東風が吹いて16上がりの運用が無ければ陸地からの撮影はほぼ無理
まともに見えたのは13日の千歳便で最後だったみたいですね。
あとは、ANAジャンボが数を減らしながらも残り4年かな。
逆バージョン
先日の逆バージョン
2009年12月8日に羽田で見てました。
こやつは、B777にB767のお鼻ですね(笑)
ちょっと伊丹寄り道
実家にて
今日は、京都で会議なので、実家を起点に行動。
メッチャ久しぶりに、
幼少の頃よく遊んで頂いた、
近藤勇にでも会いに行こうかと、
壬生寺に寄ってみると。。。
なんか建物が建ってる。
昔はこんなの無かったぞ?
お金とるんかい!
時間もそんなに無いから、とりあえず、パスすることに。
帰りは京都駅前から徒歩で自宅まで。
明日は、伊丹経由で尼崎です。
時間があれば空港に寄りたいけど、
行けるかなぁ。
朝早く起きて移動してみようかな。
つぎはぎ飛行機
先日の羽田での写真、
何か変かという質問が(爆)
しっぽ見てねと書いてあろうが(笑)
で、大きな写真を載せようと思って。
まずはこれを、
JA300K
で、鼻とって書いて、、、
同じ鼻だぞ?
JA8504
まだD滑走路もオープンしてない時の写真見ると、
白いよね?
これ、JA8404
さらに探すと、
こいつも鼻の下色つき
JA8595
もう一つ
この子は鼻白
JA301K
てっきり通常は鼻が白いもんだと思っていたのに
どういうことだ?
ちなみにこの子は通称ベアDo
JA8196
さすがに鼻は白い
しかし、探せば意外と撮ってるもんだ(爆)
ちなみに、
これがANAの同型機
やっぱ、鼻はこれだ(笑)
ジャム
今日は、かねてより計画していた
平日ジャム勝
天気最高!
雪最高!
平日だから、すいている。
文句なしです。
結局営業終了までフルに居ました。