3/15はokazaki skiの主催する試乗に奥神鍋へ行ってきました。
こんな感じの板が有りました。
さすがに気温が高く、朝から既に雪は完全に緩んだザラメ状態。
既にずっと緩んだままだったので、板自体は良く滑る状態でした。
競技板の場合、下が硬くないと本当の性能は見えないときも多いんですが、まぁ、ほぼ大まかな性格は掴む事が出来ました。
細かいインプレッションは、後日各々まとめて上げておきます。
ストックリは翌日のみとなっていて、乗れませんでした。(残念)
カテゴリー: ski
立山
3/7・8は立山に行ってきました。
金曜日は曇り時々雪
久しぶりに一緒に滑る連れと、嫁さんも一緒に滑ってきました。
3月ではあるんですが、上部は雪も良く楽しめました。
大会バーンは、ゴールドウインカップのため、練習コースとなってしまって、完全にクローズ
学生連中がガッツリと練習していました。
この日のセットは、2コース併設で、急斜面も細かいセットが立っていて、スピードは抑えたセット。
午後3時を過ぎるときれいに晴れてきて、
雪も降りたてで凄く滑りやすくなっていました。
翌日の土曜日はうってかわって朝から快晴
大会も本番
朝一のセットは、、、
急斜面に入って3旗門だけ、、、
ごっつぅインターバル有るし、無茶振りもしてないから、爆速になるの確定!
下の緩斜面入り口の青旗で急斜面が終わるんですが、この次の旗までのインターバル短くしてあって、そこそこの振り、
これは、セッターが緩斜面入り口で失敗させてタイム差付ける意図があるのは見え見えだが。。。。
こんなセット、確実にオーバースピードでコースアウト必至ですね。(ちょっとやりすぎっぽいんだけど。。。)
とりあえず、上の2旗門は捨てて(急斜面だから捨ててもスピードは出てる)急斜面最後の1旗門上大外からまわって緩斜面にさえ繋げればそこそこの位置に残るはず。
で、案の定、最初の数人(結構な数)はここで飛び出してDNF続出の模様(既にその時は自分では見てなかったんだけどね)
大会には直接関係ない我々は、選手達が大会バーン方面に行ってる間に、美味しいバーンを堪能する事に(笑)
ここが広くて、斜度も適当に有って、最高に良いバーンですね。
ここと、らいちょうバレーポールバーンを行き来してました。
らいちょうバレーの上に張ってあるポール、意外と良いセットが張ってあって、
かなぴはSL板で行くとちょうどでした(爆)
大会の午後のセットは、急斜面は1旗門増えて、ちょうど真ん中付近で振ってあり
そこそこ急斜面でのコントロールを問われるセットが張ってあってありました。
競技が終わると、あちらこちらにメットの子達がゴロゴロと。。。
フリーで気持ち良さげに飛ばしている子もいれば、
親と練習しながら滑ってる子もいるし、子供達だけで練習してる集団もあり。
こいつら、こっちがカッ飛んで降りていくと、対抗意識丸出しで、突然クロウチング組んで追っかけて来るから(爆)
フリーでなら高校生の女の子には勝てるのが判ったのが唯一の救いかな?
って、こんなおっさん相手に対抗心むき出して追っかけてこなくてもねぇ?(爆)
この日、暑くてメットも無しでスラ板なんだから(苦笑)
おじろ
今日は、姫路の連れとおじろに行ってきました。
先週が大雪でキャンセルしたので、ここで!
ようやく晴れました♪
朝一はカリッとして最高のバーンに仕上がってました。
気温が高く、昼前には緩みだして。。。
11時頃にはなんと山頂で18度に。
強烈に暑かったです。
今日のおじろはスノーフェスタってのをやっていて。
そりクロスレースと
雪像コンテストをやってました。
色、付けてるんですね。
これは、牛???
このあと、餅捲きをやっていて、お餅を2個GET!(笑)
だって、餅捲きの案内聞いたの、山頂に行くリフトの上で、山頂について3分しか無かったんですよ。
必死で降りていきましたね(爆)
これが、キャッチしたお餅、本当は赤が2個だったんですけど、一緒に行ったがんちゃんに換えてもらいました。
今日は、天気最高でガッツりと遊べました。
高鷲スノーパーク
26日は高鷲スノーパークに行ってきました。
知り合いから、岐阜県内全エリア共通無料招待券を頂いたので、行ってみました。
天気予報は、朝9時頃から雪と言うことでしたが、
朝4時頃に到着したら既に雪
で、朝になって、
滑っていても、雪
どこ滑っても、モコモコの雪
どの板履いても、圧は掛けられず、フワフワまで行かないモソモソの状態。。。
これはこれでもの凄く楽しいのだが、
圧雪された適度な斜面が無い!
下が荒れているので、板の長さで安定感が変わるのは判るけど、
しっかりした板なのか、グリップがあるのかないのか、
はたまた圧掛けたときにどう動くのかなんて、何も判らない!
急斜面はどこも雪が積もっただけの状態、
モコモコなのは良いんだけど、その下には硬いコブが隠れている
私はあまり気にならなかったけど、一緒に行った子は下のコブにやっつけられて
派手に吹っ飛んで、膝を少しだけ捻ったみたいで、安全を取ってお昼で終了。
で、
平日なんですが、、、
何と客の多い事!
でもって、ほとんどがあまりレベルが高いとは言えない。。。
緩斜面に大量に転がっておられる。
もの凄くきれいに積もってるのに、未圧雪コースってほとんど誰も滑ってないのね。
おかげで遊べたんですが。
で、人が通っていて有る程度踏まれている部分は、ド緩斜面しか無いんですよ。
スピードなんて全く出ない。
前日暖かかったから、朝一カリカリのコース期待していろいろ借りて持って行ったんですけど。。。
一番調子よかったのは、193cmの自前9X
その次に調子よかったのは185cmドーベルマン(08モデル)
SL系は柔らかい板は良いけど、硬い板は動かし切れない状態
かなぴのアトミックSL11なんてどこのポイントで乗っても同じようにしか動かないからね。
今回はSTを持って行ってなかったんですけど、多分一番良く動けたんじゃないかな?
ただ、165cmだと、急斜面の荒れたところでは煽られるのがキツくて、正直しんどい。
緩斜面だとスピードが無くて、柔らかい板でも思ったほど動かない。
当然圧を掛ければ足場が無くなるので、中まわり~大回りのエッジ関係無しの
滑走面で切っていく感じの乗り方にしかならない(GS板も同じだが)
エリア最大級の呼び名で通っているスキー場にしては、正直物足りなさを感じました。
1枚の良い斜面が無くて、そこそこ斜度の有る部分が短く、緩斜面が長いので、
表記されたコース1本滑走距離のうち美味しい部分が1/3程度で残りを緩斜面で
繋いでいるという感じのコースレイアウトですね。
下の状態がきれいにピステンが掛かって、緩斜面でも板が充分に走る雪の状態の時に来ると凄く楽しいスキー場に変わるとは思いますが、これだけモコモコの放置プレイでは。。。。
急斜面の未圧雪コースだけ楽しむスキー場って感じですね。
ただ、このスキー場のお客、マナーが良いのか、コース外の林の中、全く滑ってないんですよね。
見ていて、95%がボーダーなんですが、普通なら、この状況、木の少なめの部分狙って、入っていくと思うんですが、それしてないんですよね。
まぁ、思った以上に木が多いのは確かですけどね。
結局3時にスキー場を後にして、福井を抜けて北陸道まわりで帰ってきたんですが、
途中の温泉は、九頭竜温泉に寄ってきました。
メインの温泉館は、定休日で、同じ場所にあるホテルの中の温泉を利用しましたが、
設備も良くて、景色もきれいで、良い温泉でした。
積雪
今日も、おじろに行こうかと思って昨日から用意していたんですけど。。。
昨日晩から降り出した雪、結局今朝の5時の時点で、路面で5~10cm程度になってました。
朝5時の時点で吹雪き気味なのと、先週以上に9号線遅いのかな?とも思い、
モチベーション下がってたから、やめようかと思って、とりあえず、一緒に行く予定してた姫路在住の連れに電話掛けたら、
姫路も道路全て白くなってるとのこと。
と言う事で、今週は、スキーなしです。
結局寝直して、起きたら11時前
どうなってるか、出てみたら、
意外と気温が高くて、デミオに乗ってる雪がずり落ちていた。
日が時々差しているので、当たった部分は溶けていますね。
先週も、おじろには行ってたんですが、
朝のうちは、結構快晴で
前日からの積雪で、40cm位の新雪が積もっていました。
朝一はSTで新雪部分でずっと遊んでいて、この板、こういう所では使えるんだなぁとある意味変な感心しながら新雪部分が踏み荒らされきるまで、遊んでいました。
通常コース内の雪が踏まれてきっちりと締まってきたので、板交換、9Xに乗り換えて、しばらくしっかりと滑って、午前終了。
本当は、会社の子も子供連れて来るって言ってたけど、結局雪でここまで到着できず、途中のハチ高原に行った模様。
この辺りから、雪の降り方が強くなり出して、そうこうしているうちに、バスで来る連れも到着。
通常より1時間以上遅れての到着みたいです。
2時を過ぎた辺りから、降りが更に強くなってきたのですが、気温も下がりだして、
リフト1本の間に良い具合に積もってる。
結局ほぼ1日ogasakaのST履いてました。
この板、踏み方、パンって踏まず、ジワって感じでそれも後傾気味で乗ると凄く良く動く。
早くはないけど、操作は楽。
今まで前に乗らなきゃ入っていけない板を使ってたので、この辺の感覚は実は凄く怖いんです。
臑を立てた状態でないと板が動かせないと言うことは、ミスった時に体が更に遅れるわけだから、
いつも乗っている板でこれやったら取り返し付かないですね。
確実に吹っ飛んで行けちゃいます(苦笑)
あと、板に乗り続けないといけないのも問題有りでしょうね。
しっかりしたSL板の場合、
パンと圧を掛けて入れてあげれば、小さく回れるんですが、
メリハリ無く乗ってると、大回りにしかならない。
スピード付いた状態で、パンと踏むとしっかり回っていく状態に慣れているからね。
STは逆に板に任せた状態では早い切り返しが出来ない板なので、
低速でも乗り続けていれば小さく回るんですよね、
逆にスピードが上がってくると、
板自体の回る性能を超えるので、中回りから大回りにしかならないんですね。
低速域ではターン弧のコントロールはやや出来るんですが(どうしても小さくはなりがち)
高速域(と言ってもかなぴのSL板での通常以下のスピード)では設定されたスピードレンジ
と異なるから、板が言う事聞かなくなってるんでしょうねぇ。
なにより、下が完全に固まったバーンだと、確実に落とされる。
たぶん、トップ側のトーションが弱いのが原因と思われます。
かなぴの様な乗り方する限りでは整地では正直使いづらい板ですよね。
スピードコントロールとか考えて、さらに回す部分を人に見せるような滑り方するには
良い板なんだとは思うのですが。。。。
来シーズンはたぶんフィッシャーのB指定選手の板になるかな?
フィッシャーの指定選手から譲ってもらう話が今進行中
予備板が結局手付かずで置いてあるので、もう少しして、来シーズンモデルが入ったら、
今シーズンモデルの予備板を安価でわけてもらえないか交渉中。
柔らかい雪用ではないのは確実ですが・・・(爆)
道路状況に関しては、
かなぴは、9号線で前を走ってた車が遅かったので、
付いていくのが嫌で、神鍋越えて、行ったんですが、
神鍋側が圧雪でぼこぼこ、
蘇部トンネルを越えて融雪が無くなった瞬間完全に凍結路面でした。。。
本当にこっち早かったのかなとも思ったんですが、話を聞いてみると、こっちが正解だったみたいですね。
ただ、タイヤが今シーズンは良いけど、古いタイヤだったら、確実にNGな道ですね。
神鍋側では、積雪区間になって、道路上であわててチェーン巻いてる困ったちゃんが本当に多いこと。
少し手前にチェーン装着場があるのにね。
いける所まで行ってみて、結局どうしようもなくなって、そこで巻くって形でしょうけど、
危なくて仕方がない。
もう少し先を読んで運転して欲しいものです。
大山
この連休は、大山に行ってきました。
初日の土曜日、
朝一は冗談抜きのさらさらパウダー♪
寒気が入った状態で、南からの雪雲が降らせた雪で、通常西日本ではここ最近遭遇した事のない軽い雪。
本当に楽しかった♪
天気もそこそこ良くて、日本海も見えました。
何カ所か、コースサイドに人型を付けて、ストックで雪を切り取って。
滑る以外で凄く楽しめました。
天気は、最後まで、まぁまぁ位で、時々小雪が舞って、時々晴れ間が差す位。
大きくは崩れず終了。
山頂で見つけた、樹氷ならぬ電柱氷?
日本海からここまでは遮る物は何もないので、風は強いですね。
宿に戻ってゆっくりしていると、窓の外で冷やしている飲み物に雪がバンバン積もっていく状態。
「明日は更にパウダーだ」と確信して就寝
2日目日曜日
朝一からほとんどみぞれ状態の強烈に重い湿り雪が降っている、
まぁ、上に上がれば良くなるかと思って移動するが。。。
粒が丸く硬くなっただけ。
それでも気を取り直して、山頂へ。。。。
ダメじゃん!
べたべたの雪が未圧雪で、、、
バサバサ位ならどうにでもなるけど、
重くて、潜って、更に踏んだら崩れる。
ザラメだとどうにでも動けるんですが、まぁ動かしにくい事。
STで滑ってたんですが、こんな日にエランなんて履いてたら、1本で帰るだろうなぁ(爆)
結局1日中天候不良のままで、ガスも多くて視界不良なのに、ババ混み。
まぁ、混み具合だけ言うと、ホント昔のバブルな頃を思い出します。
天気予報を信じて、昼過ぎに一旦終了
3時頃から再度出発するつもりで宿に戻って、だらだらと過ごす。
で、この時に携帯で雨雲情報を見て、、、
結局、夜まで大山のまわりだけ雲が取れないのが発覚。
そのまま、ダウンでした。
最終日は、仕事が大量に残っているので、帰ってする事があるため、
滑らずに快晴の大山を横目にドライブ気分で帰路に。
OKAZAKIにメット部品を頼んでいたのが入っているか確認ついでに立ち寄って、
更にいつものスタンドによって、オイル交換も済ませて、ついでに高圧洗浄機で車洗って塩を完全に落として、帰宅。
板を広げて、ワックス入れて、
2日目の雪が相当悪かったんだろうけど、滑走面が凄く汚れていたから、
クリーニングするため、柔らかいので、1度当て直して、リニューグラファイト入れて、
そこからワックス入れ直し。
結局1時間位板で遊んでから、自宅で仕事に取りかかったときには、既に午後7時頃から(笑)
脇目もふらずに帰るなら、2時間位滑ってからでも充分この時間には仕事始められたカモですよね(苦笑)
と、思ってたら、翌日会社に行って、月曜日おじろに行ってた会社の子と話してたら、
帰るのに4時間以上かかりましたよって、、、、
9号線、ループの上のトンネルの出口越えて、道の駅ハチ北の所まで渋滞していたとの事。。。
滑ってから帰ったら、確実にはまってたかもですね。
しかし、このスキー場、西日本では一番の自負があるのか、どうなのか。。。
まぁ、宿や、駐車場、その他の施設に至るまでバブル当時の雰囲気が全開ですね。
正直、あの宿の対応もそうですし、駐車場の対応もそう、
アクセスの悪さから考えると、このスキー場が東北や信州にあったら既に潰れているかも
って位素晴らしく何もかも今時ではありませんねぇ。
殿様商売の雰囲気が全く抜けていませんよね。
西日本って、本当に雪が少なく、スキー場も限定されているので、
この規模がある良いスキー場だと、いまだにこのような体質でもやっていけてるのかな?
って感じを受けるスキー場です。
でもね、何が良いって、200km圏内で、これだけゲレンデ規模の大きなスキー場なのが良いんですよね。
だって、こんなコースですよ♪
安比高原
1/31~2/3にかけて安比高原に行ってきました。
兵庫から車で1100km(爆)
行きの道中は北陸道ゲリラ雪でシャレにならない状態でしたが、
仮眠時間が減った位で、無事到着。
到着後、温泉に入って一息ついたら、
安比で働いている京都出身の友人と一緒にナイターへGO!
第3沿いを気分良く回す、回す、寒いけど回す。。。
冗談抜きで、鼻がもげる位寒い。。。
さすが安比気温は低い!
翌日、金曜日はブーツ半分位のパウダー♪
平日かつ雪降りという事もあり、空いています。
安比の友人に安比のコースを案内して貰いました。
朝一、ザイラーロングをGS板で飛ばす!飛ばす!かっ飛ばす!
真っ直ぐに落ちていくのが凄く楽しい!
こんな良いコース有るのね!
午後からは、板をSTに乗り替えて、不整地A2へGO!
普段はコブコブみたいですが、
新雪が有るから、柔らかくて滑りやすい。
ど真ん中に深いえぐりコブラインがあるものの、そこ以外はふかふかなので問題なし。
転げ回って楽しめました♪
この日は小学校が来ていたので、カッコウコースにお子様達がわんさか。。。
ちょっと残念でした。
しかし、この日は本当に良く滑った♪
まさに、ガッツリ滑りました。
土曜日は、前日に申し訳程度に降った雪と、気温が少し上がっていたので、フワ度はやや低め、
天気は朝から晴れ間が多い良い天気。
この日に合流した2名と一緒に行ったまったりスキーヤー1名を連れて、、、
朝一ザイラー。。。
寝不足or初滑りだった皆さんをやっつけてしまいました、、、ごめんなさいm(_ _)m
昼からは、姫路のいつもの連れが合流
移動は、夜行バス&新幹線&安比住民のお迎え付き。
ご苦労様です。
朝一やっつけた方々が早めに休憩に入っている間、昼から来て滑りたくてしょうがない人を連れて安比探検ツアー(爆)
2/2は夫婦の日と言う事で、どうも5時間券が安くなっていたようで、ゲレンデは結構混んでいました(と言っても関西ほどの混みようではないんだけど・・・)
さすがにナイターはやめて、あずみの湯でゆっくりしてから、部屋で宴会!
ご飯が美味しくてかつ量が多いので、飲む量が減ってしまったのが残念でした。
最終日は、
朝から快晴!
前日の反省から、朝一ザイラーはやめて、セカンド&第3沿いを回して、
昼食後ゴンドラで上まで上がったついでに、山頂へ。
まさに360度パノラマの世界。
天気が良くて本当に遠くまで見渡す事が出来ました。
この後、西森のイージーパウダーコースに行って、普通の整地バーンを何回か回す(爆)
#イージーパウダーコースって、営業終了後最初にコース整備して、そのままにしておいて、積もれば下のきれいな積もっただけのパウダーコースになってるんですよね、だから、その晩降らなければタダの整地コース(笑)
でもね、結構良い斜度有るんですよ、でもって、距離が長くないから、スピードも暴走するまでは出ないので、快適にカービングするには最高のバーンですよね。
昨シーズンのポスターの場所、、、
かなぴの机の横には、このポスターが貼ってあります。
このポスターを見て安比に行きたくなったんです。
本当に楽しいスキー場です。
今回撮った(撮って貰った)最高の写真!
ストックは、いらん事しぃの姫路のストック(笑)
これなかったら、間違いなくベストショットですね。
チューニング
小賀坂のST、OKAZAKI skiでチューニングに出しました。
野沢で履いてたんですが、スカイラインを降りるとき、平たくなる前の部分で直滑降したんですが、平たく真っ直ぐ乗っていると、この時板がキョロつくんですよ。
普段履いているSL11では同じ事しても絶対にそうならないんですよ。
エッジの噛み具合も気に入らなかったので、
ogasakaチューンは見切って、いつも利用している、
OKAZAKIへ持って行きました。
この週末は安比に行くので、そこでどうなってるか試してみます。
とりあえず、
ストラクチャーはWクロス、ミディアムファインの浅め
ベースエッジ0.5度
サイドエッジ88度
かなぴの他のSL板と同じ仕様です。
さらにおじろ
また、おじろに行ってきました。
本当は、次の安比に向けて板を仕上げていたので、行く予定はなかったのですが。。。
OKAZAKI(豊岡)には行く予定があったので、交通費はそんなに変わらないと言う事で。。。
今回は、いつも遊んでいる秘密基地の家族と、その友達と共に行ってきました。
行きはこの通り。
雪は降ってるわ、渋滞しているわ。。。
播但道、途中から止まってたみたいなので、少ないかと思っていたら、この有様。
昨シーズンも含めて、今シーズン始めてここまで混んだんじゃないかな?
この後、9号線ループの手前で完全に渋滞にはまりました。
朝一(と言っても9時だが)の状況
雪降りです。
既にこんなに混んでます。
この時点でのバーンは、湿り気のある雪が積もった状態で、
板が張り付く感じで進まないし、
モッサリした雪で、強く踏むと足元が崩れるし、かと言って軽くはないので、凄く滑りにくい&ストレスが溜まる。
不整地はモサモサでかなぴにしては滑りやすい状況
昼過ぎでようやく視界が広くなってきました。
2時を過ぎてようやく下が締まって硬くなって滑りやすくなりました。
最後の数本が気持ちよく遊べました。
午後から天候回復となってたんですが、結局滑ってる間は大なり小なり降っていましたねぇ。。。
チビ達と行っていたので、そっちの面倒見ている方が時間的には多かったかな?
親父は、チビほっておいて、カッ飛んでた(笑)
チビへの指導は、、、とりあえず抜かれるな!
あとは、チビ連れて、モサモサの不整地行ってました。(爆)
帰りには青空も。
このあと、OKAZAKIによってチューニング出した板を受け取って、帰りましたが、
6時過ぎの温泉はどこも駐車場一杯でした。
先週と比べると凄く混んでいましたね。
ようやくみんなボードやスキーに行く気になってきたのかな?
まぁ、混んでるのは嫌だけど、
どこもかしこも空いていて、潰れていくのはもっと困るからねぇ。。。
ボード業界は多少活気があるようですが、スキーはまだまだ冷えていますねぇ。。。
おじろ
今日は、会社の子と、いつもの連れとおじろに行ってきました。
天候は、、、
朝からこの通り。
前日の天気予報では、昼過ぎから降る位だと思ってたんですが。。。。
バーンは、朝からしっかりと締まっていて、カッ飛びバーン。
朝一は9Xでカッ飛んで、その後はSLXで横っ飛び。
結構ハードでした。。。
午後からはガスが多くなって、見にくい場面もあり。
しかし、先週STに長く乗ったからか、前に向かって膝から入る感覚が
凄く薄れています。
朝に9X乗っていて、
その時はそんなに違和感が無かったのですが
SL板に乗り換えてみて、ターンに入っていくとき、
通常は、テール側が浮く位の感覚で入っていくと板がきれいに動くんですが、
今日はトップが浮く感じで、、、
つまり飛ばされているんですよね。
まずいなぁ。。。
滑り方矯正しなきゃ。(笑)