ボーイングな787 & McLaren MP4-12C写真

787ネタ、そろそろ飽きてきた人も多いと思うけど(笑)
シートベルトをお締めください。

こういう写真を撮ってみたいですね。
元ネタは、
http://www.boeing.com/news/frontiers/st_all_issues.html
画像のPDFはこのサイズでは落ちませんあしからず。
ww.roadandtrack.com
ここにもコラボ記事有ります。
だいぶ前に記事になっていたみたいですけど、
ボーイングもいろいろとANA以外にも宣伝ネタを模索していますね。
もう1枚ご機嫌なのはまた後日。

神戸空港空の日


今日は移動のついでに神戸空港空の日イベントに寄ってみた。
会場までの移動時間を考えると、
現地にいられるのは、30分、まさに寄っただけの状態(笑)
エプロンの一部が開放されていて、

滑走路見ると西側を

東側は、

膝高さのバリケードが撮影の邪魔になるはずもなく。

となると、やはりおられますね、滑走路狙いの方、
ただ、この時で写っておられる2名だけ!
どれだけ少ないの?(笑)

私がいる間に見られるであろうと思っていた唯一の離陸
300mmだして撮りに行くべきかどうか、、、
いまいち曇っていて、楽しくなさそうだなと言うことで。

ベイシャトル乗り場で唯一行ったスタンプラリー、
ボールペン当たり♪

JAL国際線にて機内インターネット接続サービスを開始します


JAL国際線にて機内インターネット接続サービスを開始します
おや、ようやくというか、何というか。。。
JALって以前インターネット接続サービスは2004年から開始して、いつのまにやらやめちゃってたんですよね。
「今後も、JALとパナソニックは、お客さまにとって価値のある、先進的な機内サービス環境をご提供し、お客さまのビジネス・観光をサポートしてまいります。」って書いてあるけど、、、
米系キャリアでは国内線でも多くの便で機内WiFi接続が可能になっています。
ちなみに、デルタの機内誌では、

対応機種では、上空に上がってWiFiは使って良い事に。

さすがに国内のキャリアでは機内で使って良いマークではない(笑)

機内誌の他のページにはしっかりとWiFiの宣伝が。。。。


シートポケットにはこう言うのが入っているから見て繋げと。
でもって、使ってみようかと思って、
アクセスして料金見たら、、、、

金額忘れちゃったけど、覚えているのは。
高いなぁ。
やんぺ(爆)
JALの料金はまだ出ていませんが、安くはないんだろうなぁ。
どうせなら、FやCならチケットにでもアクセスキーとか書いて無料にするとかすれば、
顧客囲い込みサービスになるんじゃなかろうか。
あぁ、、Fに乗るような人はこういうのケチらないのか!?(笑)

Boeing, ANA celebrate 1st 787 Dreamliner delivery


Boeing, ANA celebrate 1st 787 Dreamliner delivery(リンク先pdfです。)
天気が残念なようでしたね。
ボーイング社内にもニュースが回っていたようです。
747-8Fでいろいろとトラブっているようで、
ボーイングとしては連続式典としたかったようですが、
まさかの787が先のデリバリーですね。

伊丹スカイパーク:来月1カ月間、午前7時開園


伊丹スカイパーク:ウオーキング、離着陸見学に 来月1カ月間、午前7時開園
伊丹市は10月1日から31日まで、伊丹空港の滑走路に面する「伊丹スカイパーク」の開園時間を実験的に約2時間早めて、午前7時にオープンする。
 同市によると、航空機ファンから、多くの離着陸機を見ることができる午前7~8時台の入園を希望する声が相次いでいたという。ウオーキングコースとしても人気が高いことから、今回、早朝の需要を検討することにした。
 1カ月の実験後、来園者数の増加や周辺住民への影響を検証し、早朝営業を継続するかどうかを判断する。実験期間中の開園時間は午前7時~午後9時。年中無休。入園無料(駐車場は有料)。
のらさんに教えて頂いて、
調べてみたら、こんなのが出てきました。
これって、つまり、多くの利用者が有れば、今後7時オープンになるって事?
どうせなら、7・8月でやっておけば良かったのにね。

ちょっくらリンク変更

ブックマークを追加させて頂きました。
先にリンク頂いたいたのですが、延び延びになっていて。
竜子さんの
飛行機エンタテインメント「週刊 飛行機ダイスキ!」
幅広くかつ情報量が多く深い。
toppyさんの
toppyの飛行機ライフ
岡山ベースの乗り物大好きな方です。
のらさんの
のらの井戸端会議♪
いつもコメント頂いているのらさんのブログ
伊丹のネタでは結構重宝する情報を頂けております。
FOUR-STRAIGHTさんの
4straight日記☆彡 
こちらも、いつもコメント頂いているFOUR-STRAIGHTさんのブログです。
竜子さん、toppyさん、のらさん、FOUR-STRAIGHTさん
リンク張ってしまいましたが、問題ないですよね?
これからもよろしくお願いいたします。

787デリバリー ボーイングサイト

ここのところ、787の年単位の遅れに加えて、
747-8Fの受け取り拒否となかなか芳しくないデリバリー、

ようやくこの26日に787のファーストデリバリーとなりますね。
ボーイングでは特別サイト作っているようですね。
http://www.boeing.com/newairplane//787/firstDelivery/
うちのFirefoxでは見れないんだよね、IEなら見れました。
747-8のけっちんが787に響かなきゃ良いんだけど。