伊丹スカイパーク

今日は、特にする予定もなかったので、
午後から伊丹スカイパークへ。
ここ、前から来たかったのですが、普段は千里川で見る事が多くて。。。
今日の目的は、一応カメラのテスト。
普段使ってはいたんですが、フォーカスポイントと露出調整はこっちでコントロールしていたんですが、
これを全自動にするとどうなるのかってお話しで。。。(笑)
この手のは、さすがに花や木相手では無理なお話で、
かといって、鳥なんかでは論外なお話しで(爆)
天候は、晴れ。
移動途中は曇っていましたが、南の方に雲がない事は判っていたので。。
とりあえず事故渋滞で予定より30分は遅くなりましたが、無事到着。
北駐車場は満車、中央駐車場は空き有り。
着陸撮るなら南、離陸撮るなら北と聞いていたが、
どっちにも行ける真ん中でって事で中央駐車場に。
やはり、着陸にはかなりの距離有り。

この通り、良いサイズに入れると完全に前輪までくっついてます。
これ、上の鴨が飛んでなかったら、完全に駄目駄目写真ですね。
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/250
Av(絞り数値) 16.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 200
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300.0mm
仕方がないから、南駐車場近くまで歩いて移動すると。

やっぱ、このくらいじゃないとね。
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 9.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 200
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300.0mm
そこそこの枚数を確認してますが、
全点自動選択+AIサーボって状況で変な外し方をしているのはなし、
それ以前に手ぶれをなんとかしなきゃね(爆)
撮り始めも遅かったですが、既に夕日状態で、かなり斜光になってます。

Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 7.1
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 200
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300.0mm
上を見るとこんな感じで。

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/8000
Av(絞り数値) 7.1
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300.0mm
露出に関しても、絞り優先と、シャッター優先どちら使っても、大きく外す事もなく(これはほとんど順光で空入れてないので、当然かもですが・・・)
使える事が判った次第。
さて、次は流し撮りの練習ですね。
目指せ1/8です!
だいたいデータは書きましたが、
細かいデータが知りたい場合は、Exifを残しているので、読んでください。
DPPで見ればもっと細かい事が判りますね。
ps.
リンクの大きい画像があまりにも圧縮しすぎて貧相だったので、張り直しました。(笑)

「伊丹スカイパーク」への10件のフィードバック

  1. はい、声を掛けようかどうか迷ったのですが、
    嫁様と二人でだらだらと行こうかって事で、黙っていきました。
    千里川にも寄ろうかと思ってたのですが、後ろに見える雲が汚くなったのでやめちゃいました。
    おおよそ3時間で700ショット。
    8Gカード使い切ったのには自分でもやや驚きです。
    x2の感覚でシャッター切ると確実に2枚は切れますね(爆)

  2. 記事とは関係ないコメなのですが・・・
    実は、コンパクトデジカメの液晶を割ってしまい、当たり前ながら、保証外ってことで修理に出すか?買い換えるか?の選択に迫られて(?)おります。
    これまで、わたしのデジカメに対する考え(?)は
    メモ代わり(笑)で、写ればいいやってレベルだったんですが・・・
    こちらに訪問させて頂いてるうちに、、もうちょっと色々な写真が撮れればなぁ。。。なんて気持ちになったりしてます。
    続く

  3. 続き
    で、、一眼は・・・撮影する姿が
    いかにも(笑)わたし、、今、写真撮ってまっせ~的なこともあり、敬遠してる自分がいたりします(汗)
    今回のコンデジ破損で、、色々と家電量販店を廻ってて、ハイクラスコンデジ(でいいんですかね?)に興味が出てきまして(笑)
    おりしもリコーのGRⅢが明後日、発売で
    GRⅡが在庫処分ってことで結構、お手頃な値段で店頭に出てるんです。
    さらに続く

  4. 続き
    今までコンデジを何台も使ってきた中で、ズームを使った経験って希だったりするので、単焦点レンズのGRⅡでも問題ないかなぁ。。。と思いつつも
    どうせ買うなら、もうちょっと追って、ズーム搭載のGXモデルかな?と思ったりしてます。
    基本は、普段から持ち歩いてパチリって機動性重視なので、普通のコンデジで充分なんでしょうけど・・・
    冒頭、書いたように、、ちょっとだけイイ写真も撮りたいってレベルなんですが・・・
    以前、知り合いがGRモデルを持ってて、その画像の深みに驚いたことがあって、GRシリーズに興味があるのも事実。
    一眼デジカメを持たずに、、1STデジカメでリコーのGRⅡを持つってのは・・・
    アリですか?
    ナシですか?

  5. >司馬様
    こんばんは、蜘蛛の巣液晶の件、昨日のブログで読ませていただきました、ご愁傷様です。
    GRは初代を触ったことがありますが、結構???な機種でした(爆)
    何がって、遅いんですよ。
    私、普段はIXY200とか450と言った激古コンデジを持ち歩いているのですが、これがまた遅い、ピントは合わない、シャッター切れない(爆)
    でも、初代GRはそれを振り切ってブッチで遅い。
    GR2になってそのあたりと使い勝手を向上しているようで、GR2ならばよさげな感じですね。

  6. >初代GRはそれを振り切ってブッチで遅い。
    実は店頭の実機をイジイジしてたんですが、マクロにしたときの液晶画面が・・・
    ボォヮヮヮ~ンって感じで、フォーカスが戻るまでが結構な時間が掛かって・・・
    ん~、、こんなもんか?って思ったのでした(笑)
    明日にでも自前SD持参して、店頭機で実際に撮影してそこら辺りのタイムラグを検証してみます。
    ご意見ありがとうございま~す

  7. >司馬様へ続き
    GRはコンセプトはメッチャ良さげで、気になるモデルですよね、なんせ真っ黒な四角ですから、オリンパスペンなんかも肩肘張らずに持てそうなモデルですよね。(まだまだ高いけど)
    正直、一度試し撮りしてみて購入されては?
    連射は必要ないと思いますが、失敗した直後撮り直しするときのストレスは初代に限って言えば相当なものでしたよ(笑)
    価格が落ちているので、お得感はありますよね。
    あと、RAW撮影は後から自宅で絵作りをする手段としては凄く有効なので、後からいじる人には、お奨めですよ。
    なんせ、私触ったのは初代だけって最悪パターンですから(爆)
    一眼は、普段の持ち歩きには正直不便ですよ。
    車に放り込んで置くって言うのも手ではありますが。。

  8. このコメント欄、一気に書けないから困りますよね(爆)
    一度見られているようなので、
    もう一度、しっかりと見てから決められると良いですよ。
    ピントが合うタイミングと、レンズの写り込む広さ(距離感もそこに含まれます)
    確かうろ覚えでは24mm相当だったので、景色を撮るには凄く良いけど、一般使いにはもう少し長い方が楽だと思われます。
    被写体に近づく勇気と切り撮る踏み込みがあれば24mmって凄く臨場感の出る良いレンズですよ。
    単焦点って、使い続けると体が覚えるから心配ないですけどね。
    私的に単焦点は有りですよ。(マジ)
    動作に違和感が無く、使えると思えばそれは自分のためのマシンになり得ます。
    あ、遅いのはRAWで書き込みする時ですよ。

  9. なんか、、レスがテレコになってたみたいです。。。(汗)
    色々、ご享受ありがとうございます。
    時間があるときに店頭の実機をイジってみま~す(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です