エコボン0号機

ANAのエコボン
緑色のカラーの有名なこの子、

JA856A、エコボン1号機と呼ばれるようになった機体ですね、
なぜ1号機かって?
JA857Aがエコボンカラーで2号機として出てきたから、
まぁ、それは判るわな、
ならば、なぜにこの機体はノーマルカラーなのだろう?

JA855A
ANAが(と言うより国内)最初に導入したQ400 NextGenの初号機
だから、しっかりと窓の下には、

BOMBARDIER
Q400 NextGen
この文字が、
このQ400 NextGenに関しては、ANAは何を考えているのか判らないが、
この内容を前面に出すことはない、
その証拠に、
ANAグループ初エコペイント機で日本中の空をエコに
と言うニュースリリースの中にはNextGenの文字は一切なし、
別のニュースの
ANAグループ初のエコペイント機「エコボン」(ボンバルディア機)がデビュー
の中にも同じく出てこない、写真ではまともにNextGenの文字が写っているんだけど(笑)
ANA WINGSが昨年10月に設立されたとき、最初に移動した機体がJA855A
速攻エンジンカバーの文字がANA WINGSに誇らしげに書き換えられていた。
で、2号機が緑で出たときにマジで不思議に思って、いろいろ調べてみると
3機導入の報道は2008年に行われていたんですが、
2009年に5機契約+5機オプションをしている内容をなぜか非公開にしていて、
後に正式発表自体をボンバルディアが行ってるけど、
http://www.aero.bombardier.com/en/corporate/media-centre/press-releases/details?docID=0901260d80107fb2
ANAは新鋭機を購入するアナウンスは積極的に行っていなかったようですね。
ちなみに、ここに置いてある画像は、ノーマルカラーですね。

エコボンでは燃費向上をメインで謳っているのですが、
ボンQ全てが同じ燃費な印象を与えたいためのセコい作戦なのか、
例の前輪が出なかったイメージが悪いからボンQあまり表に出したくないからなのか、
なんだかイマイチすっきりしない内容で。
残り2機緑色だったら、ある意味このノーマルカラーの855Aは貴重かもしれませんね。
で、どこかのタイミングでこの子が緑色になったら0号機になるわけ?(笑)

「エコボン0号機」への4件のフィードバック

  1. ふむふむ…。
    かなぴさんすごいっ! 勉強になります!!
    この数年の報道で「ボンバルディア機」って響きだけが、飛行機に詳しくない友人たちにもマイナスイメージで記憶に残っているという…。

  2. >竜子さま
    この手の小ネタ系なら微妙に持ってます。
    ボンQはちょっとトラブルが多かったですからね。
    ボンバルディア社としては、燃費だけではなく信頼性の向上もこの「NextGen」の文字の中に含めているようなので、むしろこちらもアピールしても良いのではないでしょうか。

  3. ANAにも、エコグリーンのカラーリングがあるとは
    知りませんでした。
    てっきり、JALの方かと。
    確かに燃費的にエコなのかもしれないけど、
    色々と別な話でニュースになっちゃったから、
    ANAも大々的に風呂敷を広げられない状況なのかも。
    煮え切らなくてフラストレーションがたまっているのは、ANA自身かもしれないね。

  4. >しゅんさま
    そうですよね、ボンバルディア機と言われるだけで胴体着陸と言われてしまう(笑)
    実際には、トラブルが多かったのはQ400でも例の時期に出てきた機体に多かったですね。
    Q300位まではむしろ事故の少ない良い機体だったのです。
    ここに良い記事がありますよ。
    http://www.kochinews.co.jp/07bonbaru/rensaifr.htm
    じつは、私は全日空のコマーシャルを含め場当たり的なイメージがぬぐえないので、この手の書きぶりになっています、ピーチとエアアジア同時立ち上げとかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です