FA-18F スーパーホーネット

米軍機で最終のデモとなったスーパーホーネット
今回飛んだのこの子

岩国の親善では何回か飛んでるはずだけど、、、
残念ながら昨年はデモがなかったんですよ、
レガシーからの変更内容は雑誌等で見ていて、昨年現物の地上展示も見てるから、、
それまでも、いろいろ情報は見聞きして、結構凄いぞと、
ただ、平時の基地周りではそんなに凄い機動なんて滅多になく(いろいろなパターンの練習はしてるはずなんだが、たぶん騒音絡み)
情報が少なかったのですが、
上がりで、度肝抜かれた。
特別観覧席の途中から見えた!
タイミング的に上がりは早い!
けど、この角度何?

水平ずらして撮った訳じゃないよ

足引っ込めながらひねりにかかってます

まだ足は少し残ってる

逆立ち状態だけど、蓋は閉まってない

さて、戻るぞ

首が下向いたね

戻った

ここから上向けて垂直上昇(爆)
さすがにレガシーとはパワーの差が圧倒的に違う。
パワーにものを言わせた機動の数々が多かったけど、
それ以上にコントロール性が格段に上がってる。

午前中のレガシーでも音速域の展示飛行があったけど、
こいつは格別、同じように衝撃波によるペイパーが出てるから、同じような速さなんだろうけど、
ここに至るまでの課程が違いすぎ、
レガシーは一端大きく回って、それも降下も加えてかなりの距離と時間取ってこの状態だけど、
こやつは、見える範囲で回って、海上から一発加速でこの状態、
あり得ん。
首上げ下げから姿勢コントロールしてとか、
はっきり言って、レガシーとは世代が違う。
F-16と比べても格段に(パワーは仕方ないにして、それ以外の)機動力が違ってる。
高速小回りも格段の差があるし、姿勢制御も1枚上の印象、
いままで、結構あちこちでいろいろな機体の飛行は見ていますが、
はっきり言って格段に違う。
これの上を行くラプターってどんな動きするんだろう?
写真的には、見ての通り、
雲が厚くなってしまったから残念なんですけど、
音が違いすぎ、

上からのショットも印象が違いますよね、
もっとも目に付くのが背中のエアブレーキが無くなってる

ここに引っ越してるんですよね、
2枚になったからって、言ってもこんな小さいので効くんだろうか?
正面系では、インティークの形状が完全に違っています。(1枚目の写真がわかりやすいかな?)
基本構造は同じですが、翼面積が広くなってるので、ぱっと見てやはりでかく見えます。
特に並ぶと印象違いますね、これは昨年実機の地上展示見たときに感じたのですが、
背中は今回初めて。
パンフには、FA-18Eと有ったから、単座が飛ぶのかと思ってたら、
複座のF型でしたね、
でもって、昨日赤い尾翼のE型なんて書いてたら、、、

見たら、やっぱ複座のF型やん(爆)
この機動、たぶんyoutubeでも誰か出してくれると思うので、
有料席から撮影された良い動画探して見てみてください、
離陸はマジで凄いわ、
比較しちゃうとあまりにあれなんですが、
レガシーの岩国上がりなんて、はっきり言ってショボイ!ってなっちゃう。。。
ただ、こんな機動で離陸されたら近所の住民はたまらんだろうなぁ。。。
本国で音が問題になった機体ですから(爆)
しかし、化けもんだぞこの機体。
日本もF-22買えないんなら、この機体でしばらく繋げばいいのに。
オーストラリアは導入しましたね。

「FA-18F スーパーホーネット」への8件のフィードバック

  1. 厚木基地もレガシーホーネットの部隊がアメリカへお帰りになられて代わりにスパホの部隊がやってきてF-18はほぼ全機スパホになりました。スパホは確かに動力性能は凄いかもしれないけど(でもノロくなったんでしょう?)騒音もレガシーのそれを遥かに凌駕してます。はっきり言って1機でトム2機分位の爆音。その1点だけで都会の基地にはあまり向いていない機体だと言えます。アメリカ本土では周辺人口が多いところにはスパホ配備はできるだけ避ける傾向があるという話も聞きます。グラマラスになってレガシーよりかっこいいんですけどね。なんであんなにうるさいのですかネスパホは・・・・。

  2. 厚木のスーパーホーネット、この岩国に移転の計画がありますね。
    今作っている(もうできてるけど)滑走路が沖合に出る形になって、騒音被害の地区が減少することに伴っての計画みたいです。
    米国の話は本当で、配備直後に訴訟が有ったのが原因です。
    彼の国でそんな状況の飛行機なので、日本国内での運用は大変だろうなと、
    冗談抜きで、厚木や岩国の離陸時はかなりパワー絞っていると聞きます、でもあの音なんですよね。
    今回のデモフライトはガチでやってくれてるから、シャレになってない。
    ただ、実はF-14自体の騒音は、実はエンジン改修後のFA-18Cよりもうるさいんですよ(笑)
    何故に静かに感じるかというと、例の可変翼で揚力稼いでるからかなりパワー絞って運用していたのが事実だったりします。
    E/Fは可変翼持たしていないのと、インティーク形状も可変じゃないので離着陸時はややつらいようで、パワーをそこまで絞れないという裏もあったりします。
    だから、パスの時は意外に静かでしょ。
    最高速度に関しては、ステルス性を得るためインティーク四角くして、さらに翼面積も大きくなっているためですが、今時の運用では最高速度より機動性の方が重視されるので、このような改修となってます。
    実際には、同一条件で加速させるとE/Fは同じFA-18と言う括りで語れないくらいダンチの加速になってますから。

  3. 東京出張は、厚木か横須賀のフレンドシップにからめるってどう?
    もちろんカメラ持参で♪

  4. >あみこさま
    いいねぇ、ただ、こちらの都合で予定組めない事の方が多いのが難点ですね。
    あと、難点は、基本そっちは飛ばないからね、
    早めの終了なので、帰るタイミングでって言うこじつけで最後飛んでいく時にパスしてくれるだけなのね。
    日程合えば、是非!

  5. 自転車持ってきてチームARIの基地練に参加するっていうのはどう?フレンドシップとかと違って普通に出発準備しているスパホのすぐ20m位横を自転車で走り抜けられるなんて萌え萌えですよ。でもあちこち撮影禁止って言うデカイ看板立ってますけど。まあその前に自転車の足前相当鍛えないとだめかもしれないけど(笑)。やっぱり日常の基地の中ってすごい迫力あるですよ。それに輸送機群やP3Cなんかがバンバン離陸していくのってフレンドシップじゃ見れないしね。

  6. >あゆさん
    チャリは無理だなぁ(爆)
    撮影禁止ってやつ、基地内では守らなきゃいけないけど、フェンスの外から丸見えな部分でもこう書いてあるけど、どうよねって感じで(笑)

  7. おおっ、今年も行ってきたのだね。
    今年は4日に鳥取に戻ったので断念。
    せめて4日の予行だけでも見に行こうかとひそかに
    思っていたんだけど・・・
    ソニックブームが見られるなんて、
    やっぱフレンドシップならではだね。
    写真見るだけでも「おおっ!」って興奮しちゃうよ。

  8. 4日、良かったようですよ。
    隣で撮っておられた方が4日も行っていたようですが、晴れていたようですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です