昨日はEOS 40Dを持って伊丹へ。
家の横で蓮を撮っているときや、飛行機を撮り始めの頃は問題なく動いていました。
少し暗くなり出したら、フォーカスが迷子になりやすくなって、???なんだろうって感じで。
前回の時もこのくらいの暗さだと問題なかったのに。。
でもって、18:40頃トラブル発生。
最初はフォーカスポイントが左下に固定?
ポインタに体が当たったのかと思って、気にしなかったのですが、
どうもフォーカスの具合がもの凄く変、なんでピントの合った部分が赤く光るの?
で確認したら、AIフォーカスになってる。
ついでにいつのは低速連写か、高速連写のどちらかに設定が、
なぜかシングルショットに。
これもたまたま当たったのかと思って、設定変えて撮影に戻る。
で、次の機体が来ると、なぜかまたもフォーカスポイントが左下に!?
他の設定見ると、やはり同じ状態に、よくよく見てみると、感度は200固定、記録はRAWのみ。
帰って画像確認時気が付いたが、色空間はsRGBになってる。
とりあえず、バグかと思って、電源切って、電源再投入すると、必ずこの状態になります。
電池抜いて、放置してから(伊丹から家に帰るまで電池抜いて帰る)家で電池入れると。
やはり、
これがその時の状態。
ファインダー内は、AFポイントは左下に固定。
でもって、見てもらうと判るんですが、バッテリー残量は全く問題なし。。。。
に見えるでしょ?
よく考えると、これ、劣化度合いの違うバッテリーが2個バッテリーグリップに入っていて、
既に2000枚撮影してるんです。
もしかしてこれかなと思って、バッテリーを2個とも充電して、今朝確認すると。
普通に電源入れただけなのに元に戻ってる!
これが原因でしょうね。
バッテリーのうち1個は満充電まで30分程度で完了、
もう1個は2時間近く。
最初の1個が多分死んでますね。
やられました。
とりあえず、ボディー側トラブルではなく一安心です。