昨日の横浜港でのブルーインパルスの展示飛行、
やはり建造物等の障害物が多いのと、人口密集地の上を飛ぶためか
砂丘の時ほど手前での飛行ではなかったようです。
場所柄仕方ないのかもしれませんけど、
イベントでの展示飛行について、差がある部分と、共通した部分
砂丘の写真で確認しました。
砂丘の時は、そのような要素もなく、かなりの近距離を気軽に飛んでました。
その時のデータも併せて記載しておきます。
1/1000 F5.6
ISO 200
EF300mm f/4L USM
最初の会場正面からの編隊上空通過直後にソロでのハーフロールから入った5番機
追い切れずにブレ&見切れの残念カットです。
以上全て
1/1600 F5.6
ISO 200
EF300mm f/4L USM
後半の5番機ソロパートです。
一連のターンです。
ここでは、色調整無しで出してますが、前半逆光部分ではかなり白く濁ります。
古いレンズの宿命でしょうね。
1/1000 F5.6
ISO 200
EF300mm f/4L USM
デルタで抜けた後、それもスモークは完全に終わってから。
つまり、向かってくるときはスモークまではきれいに入らず、近い部分でははみ出す状態。
ただ、ここは通過までが逆光になるので、前半が結構寝ぼけた画像になってました。
広角側だと
1/800 F5.6
ISO 400
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
焦点距離 53.0mm
PLフィルター使用
この画像で、53mm
いかに近いか判ります。
1/800 F5.6
ISO 400
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
焦点距離 18.0mm
PLフィルター使用
WB オート
PS CLEAR
シャドー側 -6.0
これは、斜光のためPLの効き方がやや偏ってさらに安物レンズなので回っちゃった結果なんですけど、
おかげで良いアクセントになってます。
写真家の先生に「PLフィルタの悪い使い方」って一発で切り捨てられた絵なんですけど、
お気に入りです。
1/2500 F5.6
ISO 400
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
焦点距離 18.0mm
PLフィルター使用
WB オート
PS CLEAR
明るさ -0.67
シャドー側 -8.0
撮影していた場所はここ、
海水浴場の所です。
これは、砂丘側を望んで完全逆光の絵ですが、元画像から結構クリアに上がってます。
安物セットレンズですが、コーティングの性能が格段に上がっているようで、
300mm Lレンズよりも逆光ではきれいに上げてきます。
同じ300mmでも今時のを買うとクリアになるんだろうか?
今回は、砂丘という事で、砂丘を絡めて撮ろうかと思って行ってみたのですが
砂丘側には練習日にもかかわらず結構な人出が。
馬の背の上なんてしっかりとカメラ持った人々が。
どこ向けてもカメラ持ったブルー狙いの人が写るので、ここまで移動。
通常の動き考えると、正面通過系はやや外れますが、ターン系と
ソロロール系は横方向へずれても問題ないだろうという事で、位置選びました。
そう言えば、今回の砂丘や横浜、縦系の演技が入ってないんですね。
調べてみると、どちらも近くに飛行場があるため、最高高度が5000ftで切られていたみたいで
編隊連携機動飛行扱いなんですね。
縦系は10000ft必要なようです。
最近はこういった補正が流行ってるのね。自分的にはこの系統の色の出し方ってコンデジみたいでピクチャースタイル風景ですらあまり使わないです。PLも77mm高くって変えないのでPL使うときは前玉が小さい普及品のレンズになります。(もしかしてかなぴさんも?)
でも鳥取砂丘はすごい近いですね。個人的にT4はもうショットカッコよくできてればもっと良いんですが。ちょっと前までは厚木でもF14の展示飛行を超接近遭遇状態で見れたけど騒音問題で飛ばなくなっちゃったからね。
キャノンのL大口径系(300F4は中口径だが)は基本的にどれも逆行でのフレア多めですよね。多分コーティングというよりも内部の非反射処理がデジカメ向きではないのではと思ってます。最近はキャノンはF4の中口径Lズームが評判よろしいみたいですが鉄!でしかもたまにリバーサルやる人にはF4は問題外なんでF2.8シリーズはもっと頑張ってもらわないと。
最近はこういった補正が流行ってるのね。自分的にはこの系統の色の出し方ってコンデジみたいでピクチャースタイル風景ですらあまり使わないです。PLも77mm高くって変えないのでPL使うときは前玉が小さい普及品のレンズになります。(もしかしてかなぴさんも?)
でも鳥取砂丘はすごい近いですね。個人的にT4はもうショットカッコよくできてればもっと良いんですが。ちょっと前までは厚木でもF14の展示飛行を超接近遭遇状態で見れたけど騒音問題で飛ばなくなっちゃったからね。
キャノンのL大口径系(300F4は中口径だが)は基本的にどれも逆行でのフレア多めですよね。多分コーティングというよりも内部の非反射処理がデジカメ向きではないのではと思ってます。最近はキャノンはF4の中口径Lズームが評判よろしいみたいですが鉄!でしかもたまにリバーサルやる人にはF4は問題外なんでF2.8シリーズはもっと頑張ってもらわないと。
>あゆさん
これ、うちのは写真サークルで使用する為に印刷前提の補正なんです。
印刷掛けると本当にきれいな上がりになりますよ。
リバーサル使って、PL掛けて、ややアンダー。
昔から飛行機絡めた青空ってこの手の発色が出て、これを写真屋に持って行ってコントラスト強めに焼いてねって言うとこんな感じの上がりになりますよ。
と言うか、そのままの撮って出しでは、ニュートラルでの撮影なので印刷出すと本当に薄ボケた感じで上がってしまいます。
これを液晶で見ると更にメチャ安っぽくなっちゃうのが難点なんですよね。
CRTだとまだ結構見れるんですけどねぇ。
下の2枚のCLEARってのは正直極端すぎで、変更後の元画像で既に粗れてるのが判るくらいコントラストとシャープネスが上がってます。
PL入れてから更にコントラストとシャープネスいじってるので、画面で等倍鑑賞なんてNGですね。
ただ、ここに上がってるのはそこからサイズ変更しているので更に荒れてますね。
77mmのPLなんて買うなら、他に買えるものいっぱいありますよね。
うちは、55mmと58mmだけです。
>あゆさんへ (続き)
F-14はガタイがめっちゃでかいから距離有っても見栄えするんですよね。
でもって、あのパワーなので正直凄いです。
岩国で、離陸直後にそのまま真上向いて見えなくなるまで垂直上昇掛けたときには度肝抜けれました。
T-4はT-2なんかに比べたらちっちゃく丸っこくなってどうかな?って思ってたんですけど、演技を見る分にはこちらの方が繊細な動きまで判るので結果としては良かったかなと、
形に関しては、見慣れればきれいな機体ですよ。
F4Lズームに関しては、昔からカッチリとした写りが評判でしたよね、好みは有ったようですが。
飛行機でもシャッタースピード稼ぎたいから明るいのは嬉しいんですけど、さすがに買える金額の玉ではないので、カタログを眺めるための品物かなと(笑)
新しいレンズ欲しいけど、買えないしなぁ。。。
今嫁が欲しがっているのが、70-200mm F4L IS
野良ネコ撮影用機材です。
こんなの買ったら、うちの板2セット越えるやん!