大島


最近千葉県の騒音軽減を図るため多用される富津ビジュアルでは、
大島を上空から見ることが出来る。
いつも見ている場所での災害、本当に心が痛みます。
噴火の頃は遠い場所だと思っていたけど、知り合いも増え、ましてや見たことのある場所ともなると、本当にやるせない。

これは、大島空港が見えているから、まさに被害の大きかった場所の真上を飛んでいる。
片が付かないうちに次の台風接近、これ以上被害が広がりませんように。

スカイマーク米子空港就航


既に先月の発表なのですが、
スカイマークが今年12月より米子空港に就航する。
神戸・成田が行き先ですが、神戸便のうち1便は経由便で茨城にもなる。
海外に出るには便利になると思う、
米子は現在アシアナが仁川に飛ばしているけど、デイリーではなく週3となっている。
羽田経由で行けば良いと言うだろうが、正直これはきつい、
使ったことがある人ならわかると思うけど、
地元から仁川や香港・チャンギで乗り継いで他国に出る方法があるなら、間違いなくそっちを使った方が便利。
だから、
仁川がデイリーもしくはダブルデイリーだとスカイマークが成田や神戸に飛ばしても勝ち目はない
だけど、成田便が2往復だとかなり使いではある。
神戸-関空は船で30分、乗り継ぎは3時間見ればなんとかなる。
羽田-成田ほどまでしんどい移動ではない(微妙だけど)
海外向けだと需要はあると思う。
国内だと、神戸乗り換えで、西方向、長崎・鹿児島・沖縄(那覇・宮古・石垣)が使いやすくなる。
東向きは、正直既にANAが羽田に6往復入っているのでメリットは少ないと思う。
それこそ、米子空港エリアから茨城なんてどれだけ需要があるんだろう?
時間が余っている時なら茨城まで出て千円バスで東京とかは有りかもしれないけど(笑)
神戸で乗り換えて東向きは、
乗り継ぎ扱いがないから羽田の場合だと価格・便数でANAに敵わないだろうし、
千歳も難しいだろう、価格は充分に安くなるとは思うが結局使えるのが1便だし、米子の時間によっては乗り継ぎすら出来ないかもしれない。
ただ、使う側からすると、
全く同じ路線ではないからどうなるかわからないけど、
スカイマークの就航した空港に居るJALやANAって確実に割り引きの体系変えてくるので、
安くなるなら嬉しいね。

久しぶりにコンパクトを使ってみた

昨日、嫁とお散歩に出るとき、PENではなく、久しぶりにμ750を持って行ってみた、

写りの色は結構気に入っているんだけど、、、

まぁ、思ったところにピントが来ない(笑)
このトンボ、スーパーマクロでとんでもなく近づいて撮影が出来たから良いけど、
目の付近にピントが来ているのは、24枚撮影して、3枚程度、それも等倍で見るとやはりつらい(苦笑)
まぁ、コンパクトで撮影した画像を等倍で確認するのが間違っていると言われればそれまでなんだが(爆)

こういう写真は得意なんだろうね、結構破綻無く撮影出来るけど、
オートではなく、露出-1でこれ、そのままだと厳しかったね。

まぁ、止まっている物だときれいに写るけど、やはり古いモデルはピント合わせが不得意なんだろうなぁ。
画像自体もダイナミックレンジが狭いので、粘りがないのは残念。
撮って出しなので、これを触れば結構雰囲気変わるのはわかっているけど、
そこまで手間掛けるのは大変だからなぁ。
記録用には充分使えるけど、メディアがxDなんですよ、
最近のカードリーダー付いていないの多いのがこれまた問題ですね。
オリンパスのUSB接続ケーブルはコネクタ形状がこれまた専用なので、出先で誰かにケーブル借りてっていうのもしにくいしなぁ(苦笑)

余り細かいこと言いたくないけど、、、

関空にあったポスター、

これ、真に受けて使う人っているんだろうか?
というか、内容知らずにここに記載されているものを思って使うと、やっぱ関空って使えない空港と思う人しかいないんじゃないのかな?
ベイシャトルとか、京都きっぷとか、奈良だとか。。。
関空使って、日帰り神戸なんてする?
京都・奈良までJR使わずに行くとどれだけ時間と乗り換えの手間掛かる?
言いたくないけど、これって本当に使え(使い)ますか?
まぁ、時間掛けても良いから、少しでも安く上げる方法を知りたい人には良いけど、、、
まぁ、家族で使うならレンタカーが一番かもですね。

成層圏の色

飛行機に乗って外を見ていると普段より空がきれいに見える。

高度が高いところで、順光、機体を傾けて上が見える状況だとこんな風に見える。
なぜ上空では空が青いのか?
調べてもらえばわかるけど、
上空では空気が薄くそれだけ乱反射させる物体が少ないから、黒に近い色になる。
でもね、理由関係無しで、すごい色だなといつも思う。
成層圏の色。
私は雲がある方が写真としては表情が有って好きです(笑)