初滑り♪

ようやく、初滑り。
朝は、7:30頃到着。
駐車場は、がら空き。
着いたタイミングでは、わかるかどうかって言う程度の小雨が降っている。
上では小雪との情報。
眠いのでそのまま少し寝る事に。
どうせ、天気は回復する方向なので、
ゆっくりとスタート。
結局、9:00にゴンドラ乗車。
上がってみると。

やっぱ、ドン曇り。
上がガスっているような雰囲気ですが、
実際にはゲレンデには掛かっていない。
上から見下ろすと

ゲレンデに人影の少ない事。
雪が少なく、所々下が出ていますが、人がいないから、どうにでもなる。
曇ってはいるけど、充分明るいし、風が全くない、気温はそこそこ冷えているから、
雪が緩むこともない。
正直、かなり快適。
一人で滑ってると、さすがにしんどくて、
お昼を取らずに、2時前に終了
終わって降りると、

この通り、車はこれだけ、ここから見える範囲。
やはり、天候は回復してきましたね。
お風呂に入って、出てくるとこの通りのペカ晴れ。
お風呂は、

おじろん、
価格は300円で、正直、混んでいないときは最高です。
混んでるときは、洗い場が少なく、
シャワーの湯量も減るので、すこし困った状況ですけどね。
で、おじろは昨シーズンからおじろメンバーズというのをやっていて、
リフト券が安くなる。
今シーズンは、ホームページから事前に申込書をプリントアウトして記入していくと
初回から適用、
私も持って行きましたが、、、
昨年メンバーズだった人は、既にカードができているんだと(笑)
昨年のを出したら、速攻くれました。

今年のカードは、写真なし。
並べると、こんな感じですね。
12月の後半での初滑りっていつ以来だろう?
それ以上に、初滑りが地元の天然雪って、いつからだろう?
大学の頃から、切らさず、初滑りは御岳近辺だったからね。
ここ数年は、神鍋人工のナイターってのは有ったけど、
あれ、さすがに滑ったうちに入らないと思うのだけど(笑)

アルペンスキー=マイヤー、現役引退を宣言

アルペンスキー=マイヤー、現役引退を宣言
ヘルマンが引退みたいですね。
あの怪我から復帰後勝利できるだけで凄いことですよね。
この人にあこがれて、アトミックのベータrace 10.26買ったのですよ。
ずいぶん昔の話ですね。

1/100sec

スポーツフォトグラファー、
特にアルペンスキーを中心に活動されている
田中慎一郎氏の報道ピクチャーブックというスタイルの本です。

内容は、08-09シーズンのWCを中心にしたアルペンスキーを写真主体に綴ってあります。
アルペンスキーがメディアへの露出が少なくなる中、
本当に熱い内容になってます。
スキーファン、特にアルペンの好きな人には絶対お奨めの1冊です。
購入方法は、
ネット通販
http://1-100sec.com/
ICI石井スポーツでも売っているようですね。
上の画像は、表表紙から裏表紙への外側ぐるりです。
つなぎ目の段差はご愛敬と言う事で。(笑)

月山

5月23・24日は月山へ、
とは言っても、滑ったのは23日のみですが。
メンバーはMLの一部メンバーと共に。
企画は東京に行ったときの飲み会の場で(笑)
印象は。。。。
何も見えへん。

残念ながら、雲の中でした。
結構風もあったのでタイミング合えばガスの抜けるタイミング有るんじゃないかと期待してなのですが、
最後までこの状況でした。
この後、温泉に行ってから、BBQ
いつもと変わらぬ気兼ねないトークで、ストレスの解放には最大限の効果がありますね。
距離は、
行きが舞鶴若狭-北陸-磐越-東北-山形道を利用して、980km
帰りは、鶴岡加茂水族館に寄って、
7号線から北陸道-名神-中国-舞鶴若狭で900km
この帰り道、敦賀で降りて若狭道まわりだと100km短縮できるんですけど、
夜間工事で通行止めのため通りませんでした(結局理由は別なんですけどね)
今回は、新しい家族が同行のため、休憩が多くて行きが16時間
帰りは、、、25時間を超えるとんでもない行程となりました。
遠かった。
帰ってから、ルーフボックス外して、車洗って、板のメンテナンスも終了して、
あとは出す予定の板をチューンに出すだけ、
これでシーズン終了です♪

チャオ御岳スノーリゾート

今日は、チャオへ
先週くることができなかったので、リベンジと言うことで。
先週は雪だったとのことですが、今日は快晴
まさに雲一つない最高の天気。

おかげで、暑いこと暑いこと。
ウエアの下は長T1枚でベンチレーション全開でも、大汗かくくらい。
朝一はそこそこしっかりしたバーン
雪質も上々。
ただ、
10時前には、
中間から下は緩みだして、完全春スキー
上部は意外と良いコンディション。
気温は、とてつもなく高く、
黒いウエアがよく熱を吸収すること、、、
おかがでビールのおいしいこと(笑)
雪は春の雪ですが、そこまで悪くなく、暑さにへばりはしたものの、快適に終了。

志賀高原

3月20日~22日の3連休は志賀高原へ
20日未明に到着しましたが、車内で仮眠を取っていると、大雨の音が。。。
集合8:30と言う事でしたが、高速で事故渋滞とのことで、一緒に滑るメンバーの到着が遅くなるという情報貰って、そのまま8時まで寝ることに(笑)
9時には雨も止んで、滑れそうな雰囲気に。
動き出してみると、

青空も見えてきています。
お昼前の一ノ瀬では、

快晴です。
で、ご飯食べてると、、、
曇っちゃいました(苦笑)
それでも、だんだんまた天気は良くなっていって、
焼額の撮影ポイントから、妙高や向かいの絶景が、、、、、

さすがに、無理ですかぁ。。。
初日は、この後、宿泊している宿に向かって移動
ブナ平を通って、発哺のクワッド乗って、そこで終了と思いきや、
西館のクワッド2本滑って、終了(笑)
夜は、いつもの仲間や、久しぶりに合う仲間達と宴会。
本当にブランクや、距離を感じさせないカッ飛びトークで、
日頃のストレスは全く吹っ飛ぶ爽快さですね。
2日目は、快晴!
ジャイアントのリフト乗り場に到着したら、ロープウエイが、朝日浴びて光ってる!!
慌ててカメラ出して

遅かったです(爆)
このあと、みんな1・2本滑ってから集まって写真写しましたが、その時もロープウエイが。
立山のロープウエイが最高にきれいだと思っているんですが、ここもやっぱりきれいですね。
上がっていくと、この通り、大パノラマ。

こんな景色に当たるのは、正直年に1回無いかも?
こんな大パノラマは滅多に見れない!
なのに、写ってるのはこんなにショボイ!
コンデジでの限界ですね。(爆)
お昼は、奥志賀まで行ってからでしたが、
暖かかったのと、時間帯が当たってしまい中が混んでいたのもあって、
この通り

レストハウスの外でピクニック状態。
メッチャおいしかった。
たぶん、中で食べると多分大汗かいてましたね。
この後移動組みと焼額の上で別れて、奥志賀滑ってから、リフト運行時間の最終計算しながら滑り倒し。
おかげで、
4時のほとんど誰もいない寺子屋は最高の爽快感でした!
そこから、東館の全コブ降りて、、、、ブナ平を直滑降で真っ直ぐ走って、発哺のクワッドに乗って時計を確認。
西館クワッドのゲートは16:29で通過(爆)
あとはゆっくりと降りるだけ、、、
足はへばりきっていて、もう動けません(爆)
滑り終えて、同行者待たすのも何だったので、
先に歩いて貰って、ちんたらしていると、
ロープウエイが頭の上を降りていった、
と言うことは、反対向きがすぐに来るはず、
と言うことで、少し戻って、夕日の反射を、、、と思ってると、
やってきた、間に合わない。
反射した瞬間シャッターボタン押したけど、反応が一瞬遅れて完全に光ってないし、
露出も反射に引っ張られてドアンダー。
メッチャ残念、電柱や、車の屋根も写り込んでしまい没写真ですね。
通り過ぎてから、順光になった部分では

この晩も、全力トークで、爆笑して寝ることに。
天気予報では晴れと言ってるようだし。。。(爆)
3日目
朝起きると、結構雲は厚い。
全身筋肉痛。
リフト券は2日券だったから、買わなきゃいけない。
帰り時間考えると半日。
ご飯食べた時点で、ちんたら上越まで下道で帰ろうと決定。
出発するためにみんなが出てくると、
雨が降り出してる。
同行者が別の知り合いに電話で聞くと、横手山方面は大雨だから、小雨なこっちに向かって移動してくるとの情報。
結局関西組みはこの時点で全員帰宅決心(笑)
滑りに行った1組も、奥志賀、横手どちらも雨が強く、
ゴンドラやリフトもそこかしこ止まってるからって事で滑らずに帰った模様
関西組みは、渋温泉で外湯巡りをしてから帰宅。
結局、信州中野のインターは1時過ぎに通過(苦笑)
帰り道の暴風(強風は通り越している)とすぐ前が見えない大雨には困り果てましたけどね。(笑)

今週もおじろ

今日もがんちゃんとおじろへ。
朝一駐車場までは快晴!
ゲレンデに上がるとやや陰ってます。

雪の状態は、

しっかりとピステンは掛かっていますが、既にザラい状態です。
ただ、気温が低くかなりしっかりと締まっているので滑りやすい。
でもって、滑り出して30分でこの通り!

最高の天気です。
気温自体はやはり高めです。
この天気が、午後まで続くと思ってたら。
お昼に降ってきました。
雨か雪の判断が出来ないような状態で。。。
雲が出てからリフト2本でした。。。
結局、このまま諦めて、おじろんでお風呂に入って、帰宅です。
今日・明日でしっかり積もってくれると来週くらいまでは持ちそうですね。

おじろ

今日は、おじろスキー場に。
いつもの、がんちゃんと、、、
と思いきや、がんちゃんとおじろって今シーズン初。

朝はカリッと良いバーンでしたが、、、
10時過ぎには昨日の黄砂が顔を出して、全く滑らない雪に。
朝から車が多く、ゲレンデにも一杯。
今シーズン最も多いんじゃないかな?
この日は兵庫県小中のタイム計測。

昼過ぎに天気が崩れだして、撤収。
濡れることなく帰り着きましたが。。。。
今外は大雨です。
板が出せない。
この勢いで降り続けると雪が心配です。

平日ナイター

今日は神鍋にナイターへ。
定時ダッシュ。。。
のはずが、仕事が終わらない。
確認すると資料はあと2時間は無理とのことで、
諦めて約30分遅れで出発。
到着は19:10頃
降ってます。

それも、かなり水分が多い。
外気温は0度
スキー場まではずっと小雨。
スキー場はかろうじて雪。
今回は会社の後輩2人と計3人で来ました。
どちらもボード。
このうち一人が明日レーシックを受けるので今シーズンはこれで終了との事なので、
急遽来る事になりました。
しかし、雪が少ない。
人工の部分はしっかりと有るのですが、
天然雪のゲレンデ下部分はかろうじて有ると言うレベル。
あちこちブッシュが出ています。
実際にはこの部分は滑れないレベルの薄さです。
多分日曜日は土だったのではないでしょうか?
帰りは和田山までは大雨だったのですが、
トンネルを抜けて青垣に入ると、
一面真っ白。
スキー場の駐車場はほぼ雨だったのに
なんでやねん!!!
明日の朝は積もってるかもですね。
ゲレンデにも一杯積もってくれると嬉しいです♪
さて、残った仕事今からやります(笑)

木曽福島スキー場

2/11木曽福島スキー場
朝から晴天!
昨日の御岳の帽子も取れて、トップからは御岳、乗鞍、駒ヶ岳、なんと白山まで見通せました。

御岳はこんな感じ、おんたけ2240(旧名おんたけスキー場)、御岳ロープウエイ、開田高原マイアの3スキー場がきれいに見えています。
手前を見て判るように、かなり雪は薄いようです。
ペンペン草のてっぺんや笹が顔出しています。
南斜面なので雪的にはつらいのは確かですけど、降雪量が少ないのは明らかですね。
このためにスキーしているんですよね(笑)

ここ、スキーヤーズオンリーなので、
ベース部分のファミリーゲレンデでは、子供連れがわんさか。

上は結構良い斜面もあるけど、そこにも子供が結構いて、これがまた結構うまいんです。。。
バーンは緩んでから冷えたような結構しっかりとした硬いバーン
私は正直好きなバーンなんですけど、一緒に行った連れからは、
少し硬すぎると。。。
正直、もう少し標高が高ければ凄く良いバーンになるんでしょうね。
昼過ぎで曇ってきたため、早めに撤収。
19号線に出た辺りで小雨がちらつきだし、南木曽温泉の辺りでは雪が降ってました。
御岳付近は雪だったのでしょうね。