新橋からちょっと浜松町寄りにある全国チェーンのカレー屋
実はここが最初、coco壱だと判らなかった、
通常の色ではないし、こんなおしゃれにされは・・・(笑)
お値段表を見ると普通の価格だ、良かった。
ちなみに、これを撮影してるとなぜだか周りにいた修学旅行生がみんな写メやらデジカメで撮影を始めた、、、、
あのー、あまり写してもおもしろくないと思うんですが(笑)
カテゴリー: 日記
ちょっくらダウン(涙)
今日は暑かった。
この気温はつらいですね。
このせいではないのでしょうけど、
日曜日の晩からお腹の調子がよろしくなくて、
今日はついにくたばったので、1時間早退して病院へ。
点滴はして貰ったけど、良くならないんだけど。
頭痛もそのままなので、
とりあえず、ゆっくりと寝ますか。
今日は結構おいしいネタ入ったんだけど、明日以降。
おんたけ山
今日から東京ですが、
今日はこちらの事務全員で飲み会なんですが、
途中の駅で、
御嶽山
帰りに少し気になったので、
降りて撮影してみた。
なんだか萌える(笑)
伊丹の無料有線LAN
スカイマークサービスコンセプトに負けた(涙)
ここのところいろいろと話題の絶えないスカイマーク(笑)
この数日話題沸騰な「スカイマークサービスコンセプト」
私も先月下旬に飛行機ネタな某巨大掲示板にて見かけて、
これ是非見たくて、来週の東京出張の往路をスカイマークで取ったのに。。。
昨日運行終了後回収だってさ。。。
まぁ、一昨日の東京都の発表が出た時点で、やばいなぁと思っていたのですが。
やはり、回収されちゃった。
乗るの12日だから新しいのも読めない(涙)
やられたなぁ、あと1週間がんばれよなぁ(笑)
内容の考察とかはまた後日書くつもりですが、
文章の内容ではなく、書き方ってのがあまりにも残念なんですよね(笑)
ちなみに、例のスカイマーク・サービスコンセプト全文は下記の通り。
スカイマーク サービスコンセプト
スカイマークでは従来の航空会社とは異なるスタイルで機内のサービスをしております。「より安全に、より安く」旅客輸送をするための新しい航空会社の形態です。つきましては皆さまに以下の点をご理解頂きますようお願い申し上げます。
1.お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません。
2.お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。客室乗務員の裁量に任せております。安全管理のために時には厳しい口調で注意をすることもあります。
3.客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては「自由」にしております。
4.客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたはウインドブレイカーの着用だけを義務付けており、それ以外は「自由」にしております。
5.客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置づけております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。
6.幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします。
7.地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運航順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
スカイマーク株式会社
24時間空港には24時間の飲食店?
先日利用した関空、
ターミナル側にすき家が完成していた。
今回はあまりにも時間がなさ過ぎたので、
メニューすらチェックする時間がなかったけど、
他の店ではあまり見かけない、「GYUDON」の文字が。
そういえば、マクドって24時間がなにげにデフォってるので、前回は気にしてなかったけど、
再出店したマクドナルドも24時間になって帰ってきたんですね。
本当に深夜長時間粘るならすき家じゃ無理だからマクドになるのだろうなぁ。
苺全開!
庭の苺ですが、
なんだか凄いことに。
この3日穫っていなかったのですが、今日嫁様が回収してみると。。。。
ざる一杯。
かなり直接食べたらしいし、ダンゴロやナメにやられたのもほとんど捨ててあるのにこの量。
イチゴミルクでお腹いっぱいまで食べましたが、余っちゃった。
そうなるとジャム作るには少なくなっちゃった。。。
そのままジャムにするのがもったいない位甘くておいしいんですよ。
今年は苺は当たり年です。
新大阪駅27番ホーム
今日から名古屋
さすがに名古屋は飛行機が選択できないので、
新幹線なのですが、
いつまで新大阪駅改修工事するのかと思っていると、
どうみても、ここは27番ホームだよね(笑)
現在は26番までしかないので、さすがにこれは長引くんでしょうねぇ(苦笑)
みずほとさくらが増えて西側への本数が増えた分やりくりきつくなって結果でしょうね。
でも、そろそろどうにかして欲しいなぁ。
トイレは工事終わってやれやれって感じではあるんですけどね。(爆)
facebookで詐欺メール?
facebookやっていますが、
基本的に一部家族との連絡用と、スキー仲間が基本なんですが、
地元での面識無しの友達要請がいままで1件、
色々と活動されているののアナウンスだと思うのでそのまま承認して長かった。
最近、また地元の面識のない人からリクエストがあった。
まぁ、同じような感じなのかなと思って、普通に承認してみたら、
数日で、下記のようなメールが来た。
さすがに明らかにうさんくさい(笑)
下記そのまま転載
Misato Inagaki
メッセージもなくリクエストしちゃって御免なさい(汗)
同じ丹波市だったし、なんか仲良くできそうだなって思ったのでつい(*^▽^*;)
でも嫌がらせメッセが来るのでもう退会しようかと思ってるんです(汗)
もし迷惑じゃなかったら「yukapamyu2_03@yahoo.co.jp」までメールいただけないでしょうか?
色々お話出来たらすっごく嬉しいです!(*TωT*)
あ、もしご不快でしたらスルーして下さって構いませんので(>_<)
----------- ここまで -------------
で、このメールアカウントと文面で検索すると、結構出て来る(笑)
みただけで、今年それも見うる限りこの春に、青森と愛知県に居ることになっているようだ、
そこにきて、この兵庫の田舎にやってきたようです。。。(爆)
実名だからと思っていたfacebookも適当に(来るもの拒まずで)承認掛けると困った事になるのだろうなぁ(苦笑)
元気バッチリⅡ
こんな飲み物を見かけたので思わず購入
どうよねこの画像とネーミング(爆)
そもそも、
こんな画像使用して良いのか?
中国化薬株式会社?
で、調べてみると、
http://www.chugokukayaku.co.jp/index.html
こんな会社で、
http://www.chugokukayaku.co.jp/sec4_b.html
ほぉ!
こりゃ本物だわ!
http://www.chugokukayaku.co.jp/sec4_e.html
手広くやってますね、この分野の商品なんですね(笑)
で、これどこで売ってるのかというと、
中国道、大佐サービスエリア(上り)の売店、
こんなん売ってるからって、読み方「たいさ」ちゃうで(爆)
購入価格は150円なり。
調べてみると、タウリン1000mgの元気バッチリSなるものも有るらしい(笑)
これは是非探してみなくては(爆)