プレミアム


黒豆を最後まで育てず、途中で苅っちゃうのが黒豆の枝豆。
実はこの後が農家にとってかなり手間の掛かる黒豆ですが、
枝豆状態で終わると実は結構楽だったりする。
一番大変な作業は、葉っぱを落とす作業と言う程度、、、
この価格で売れれば凄いね。
地元だともっと安いし、、、
余るとタダで貰えることも。
まぁ、葉っぱは付いたままだけど(爆)
でもね、枝から落とすと一気にしおれるので、
持ち運ぶなら枝付きが正解なんだけどね。
こういう所を説明できない時点でインチキ臭かったりする。
利便性優先で味語られてもねぇ。

シーズン前の下見

御岳も上の方が白くなっていたので、と言うわけでもないが、

シーズン前の、スキー場に、
場所は、

ヘブンスそのはら(笑)
シーズン前の下見、、、と言うのではなく、
昨日から参加している工業会の研修旅行帰りスケジュールの一環

紅葉には少し早かったようですが、
ゴンドラステーションにはちゃんと準備してあった。

これから役に立つんですよね。
この後妻籠宿に寄って、普段なら五平餅なんだけど、

今回はお初の本陣資料館の見学。
この妻籠宿、今まで何度も行っているけど、
五平餅を食べなかったのも、資料館に入らなかったのもどちらも初めて(爆)

いつも通りのワイキキビーチ

今日は軽くお買い物&海水浴

いつもの風景が広がっています。

午後からはダイヤモンドヘッドもよく見えます、、、
が、この写真撮るため、カメラを持って海に入っていく(爆)

今回のお泊まりもHYATT
今回は飛行機の見えない北側のお部屋、
ラジオも入りが悪い(涙)