着衣の乱れは

着衣の乱れは心の乱れ、
剣道をしていた小学校の頃、いつも言われていたんだが、実践できていない(苦笑)
でもね、

先日のスカイマークの端末、

こんなのや、

こんなの、
お客さんが見える部分は格好悪いと思うんだけどなぁ。
意外とこういう部分にこの会社は頓着無いんですよね(苦笑)
でも、応援はしてるからね。

翼は地球を飛んでいる

ハワイのホノルル空港で撮影したアラスカ航空のシッポ。

いくら南国風の花でレイを掛けても、イヌイットのおじさんの顔の周り、
これどう見ても毛皮でしょ、暑くないですか?(笑)
アラスカからハワイ、国内便だよね?(爆)
北極圏から赤道付近まで、国も広いけど、地球は広い。
ひーちさんのブログ見て、昔書き損なったネタを引きずり出してきた(苦笑)
実はこの機体も一応特別塗装機

ひまわり


神戸空港のANAカウンター横には、父の日の記念してひまわりが飾られていた、

父の日には、ひまわりの種を配っていた。
また、夏になったら、ひまわり育てて、
ピカチューのぬいぐるみとひまわり持って見送りがあるのかな?

2タミ、デッキセンター部分拡張部分に行ってみた

羽田の第2ターミナル、

センター部分も展望部分の拡張を行っていた、
前回行ったときは朝一便での移動だったので寄ることが出来なかったけど、
今回寄ることが出来た。

今回のような天気の悪い時や、真冬・真夏時には良い場所になりそうですね。
雰囲気も良いので、デートにも良さそう。
ま、嫁連れて行ったら、「また、空港かよ」と言われそうだけど(苦笑)

昨日のフライトは


昨日のフライトは、滋賀県付近まで、雲の上を飛んでいて、
雲の表情は凄く良かった、
滋賀県抜けると、

この通り、地上がもの凄くはっきりと。
下は淀の京都競馬場

乗った機体はB777-200だけど、神戸空港にいるとでかく感じる。
実際は、以前JALがまだ神戸にいた頃に嫁さんと沖縄に行ったときもトリプルで行ったんだけど、
最近の神戸空港って、でかくてB6、メインはB3なので「トリプルってでかいよね」って感じちゃうんですよね。

この気温は無理

今日の東京は雨降りで、帰る前にデッキで少し撮影とか思ったけど、
降りが強くて、結構濡れてしまって、
正直寒い位。
でもね、神戸に着いて車の外気温が、、、

既に午後5時ですよ、、、
会社に寄って一仕事してから帰るときの気温は、

午後8時過ぎてこの気温はあかんでしょ、

スカイマークの壁紙

スカイマークの搭乗ゲートにあったPC画面

一発でスカイマークだと判別出来る壁紙が最高!
まだXP使っているんですね、、、
という、当の私も会社の業務でのメインマシンはまだXP、サポート切れる前には交換するとシステム室は言っているけど、私のは2台のうち既に7が1台有るから、おそらく後回しだろうね。
次回はこの張り紙ネタかな(笑)