天草エアライン、くまモン捕獲ミッション、コンプリート!♪

先日の熊本行き、
行きは天草エアラインで。
となると、くまモンが見える席を確保出来るかどうかで、結果が決まる。
天草エアラインは、チケット購入の支払い後に座席指定が出来るようになる。
で、指定した座席は、

ここ、くまモンを見るには最高の座席と言われる7E(笑)
窓の外は、この通り、

くまモンのお腹見えている。
で、離陸時に、、、撮影したいけど、、、
デジタルカメラは使用禁止!
となると!

GET!!
このためだけに写るんです買いました!(爆)
現像まで込みで考えると通販で32GのSDカード買えちゃうよ(苦笑)
降りるときもちゃんとGETできてミッションコンプリート!
レンズ付きフィルム、意外と写るモンですね。

帰りました!

今日はお休みを頂いて(というか、代休たっぷり持ってます)
熊本でゆっくりしてから、戻りました。

帰りは天草なんて勿体ないことせず、ちゃんと時間が有効に使えるこれで帰ってきました。
良い時間のフライトでした。

こんなに視界良かったっけ?

今日は本社経由で南の方で屋外作業
こういう時は基本的に車で移動するのですが、
今日は諸事情で車が使えなかったので、電車移動
電車の中で仕事が出来るのでそれはそれでありなのだけど、
着替えを持ち歩く必要が有るのでちょっと面倒。
で、
大阪駅は今年何度も使っているけど、
地上を通るのは久しぶりな気がする、

この場所、以前は仮設の建物が建っていた、
建った当初は鬱陶しいと思っていたけど、
こうやって無くなってみると、

それ以前って、こんなに視界良かったっのかな?と思える位すっきりと。
ここから丸ビル見えていたんですね。
なんだか新鮮。

ファーストクラス、いかがですか?


伊丹に有ったポスター
プラス8千円で東京までファーストクラスが使えるよと、

お酒含めてドリンクや食事が出来ると、
だけどね、窓の外見てるとそんなに時間無いし、
なんと窓が2個だから、倍見えるからもっと時間がない(爆)
ITM-HNDでは食べてる時間なんてほとんど無いから勿体ないです。
それ以上に、「窓からの景色には翼もエンジンも掛からないから眺めは最高、、、」
いや、いや、
翼の上はたしかにつらいけど、
撮影時何か入ってくれないとアクセントになるものが無くなるので翼は見えている方が良いんだけど(笑)
そう言う人は乗っちゃ駄目なシートですね。(苦笑)
クラスJには時々ポイント使ってアップするときがあるけど、
それでも長距離路線じゃないと勿体ないと感じちゃう、
で、たまに距離飛ぶと思って見てみると、使う地方路線はJ無かったりするんですよ(爆)
F付き便、そう言えば最近乗っていないなぁ。