野沢温泉

1/12~14は野沢温泉スキー場に行ってきました。
メンバーはMLの仲間達。
天候は、到着時雨から雪に。
初日は降り続けていましたが、風も少なく、ガスもなく視界は意外に良好。

見えているのはカンダハーコース。
今回は、ちょうど大阪府の国体予選を行っていました。

最終日のチャレンジコース。
前日晩は思ったほどの積雪はなかったのですが、そこそこ具合良くなっていました。
かなぴは、整地メインでしたけど(笑)
このあとから天気が一気に回復して晴れてきたようですが、、、
関西に帰るかなぴはこのあと1本滑って終了でした。
使用した板は、
初日SL11、中日と最終日はSTを使用したんですが、
やはりSTの限界速度はSL11にはとうてい及ばないんですが、
実際にフルに乗ってみると使いやすい板です。
不整地が凄く滑りやすく、整地も慣れれば問題なし。
カッ飛ぶときに注意する点が少しあるだけで、総合的には良い板です。
ただし、乗るポイントが後で、テールで押さえる勢いで乗らないと、
SL11やSLXのように前のめりになる位の勢いでトップから噛み込ませて行くような乗り方は極めてNGなんですよね。
選手板のように、トップ噛ませてパンと踏み込むととても怖い目に会えますね(笑)
使い方は分かったので、使用する機会は増えるかな?

今回宿泊した宿の近くにある、外湯は松葉の湯
今回は野沢独特の強烈に熱い素晴らしいお湯には巡り会えず、
最終日の帰り際お昼頃に入ったのが一番温度が高かったです。
それでもそこまで熱くなかったので、みんなガンガン水で埋めているんですねぇ。。。勿体ない(笑)
今回は、滑って、飲んで、話して。
最高にリフレッシュできたスキーでした。

おじろスキー場

1月4日はおじろスキー場に行きました。
今回は、2日に会社の子に振られ、
3日に近くの家族と行く予定が、連れの子供が急遽入院のため、一人で行こうと思ってたのに、前日午後10時に寝たのが災いして途中2時頃に目が覚めて、そこからうだうだして、寝直したら、気づいたら9時過ぎ、、、、
結局4日に一人で行くことになりました(苦笑)
朝一は、駐車場小雨、ゲレンデ小雪で、人もまばら。

最初に旧いGS板(アトミック10.26)に乗って、おっとっと状態。。。
そう言えば、今シーズンと言うより昨シーズンの最後の方から、GS板には乗ってないから、完全にSL板の楽な動かし方しかできてないんですよね。
板を下に向けて、しっかりと中心に乗っていく。
空いたゲレンデで約1時間位気分良くかっ飛ばして、
エランのSLXに履き替えて、凄く板の動かし方が良くなったのに気づく。
やっぱ、GS板が練習になりますね。
で、11時過ぎまで滑って、板交換と昼飯を食べるために一度車に戻って、
一休み、、、が、前日寝不足だったので、結構眠いので、積んでいった毛布と枕で一眠り
結局1時過ぎまで寝て、超快適に起きて午後のスタート。
寝ているときに、雨降ってる音がしていたんですが、起きたときは何も降っていなくて、
終わり頃から晴れ!

途中休んでいたのもあって、リフト最終までご機嫌で滑ってました。
で、途中、九州の友達ごん太君と電話しながらトイレに行ったら。。。
手洗うときに携帯落っことして、電池完全水没。
本体にも結構水が掛かったんで、死んだかなと思ってたら、
幸運にも生きていました♪
携帯の外にはちょっと傷が入ったけどね。
スキーの時は、ストラップ、首からかけるやつにしなきゃ駄目かな?

チャオおんたけ

15日はチャオおんたけスノーリゾートに行ってきました。
天気は、曇り&小雪、たまに日が差す位でしたが、
ガスは全く出ず視界が良く、
よく冷えた良いコンディションでした。

終わり頃には結構降り出しましたが、雪が乾いているので問題なしでした。

今回、客数はそこまで多くはなかったのですが、
第1リフトも動かず、ゴンドラだけの運転でしたので、タイミングが悪いと乗り場で5分位の待ちになってました。
しかし、さすが天然雪凄く良かったです。
ただね、、、
SLXでは凄く調子が良いんですが、
STでは動きすぎるのと乗るポイントが違うので怖くて乗り切れなかったです。
特に硬いところではやはりどうしようもなかったですねぇ。。。(苦笑)

ハワイのTシャツ

先日のハワイの土産
自分には、これを買いました。

ハワイ島はマウナケアという山で実際に滑走は可能なんですよね。
山頂は標高が、4200m、
実際には、まだ滑るには早いようで、
準備もしていかなかったので滑れなかったんですが、
山頂部分は白くなってました。
滑るのなら、リフトがないので、車で上がって、誰かに迎えに来て貰うパターンになるようです。
完全にバックカントリーです(笑)
胸の部分のデザインはこんなの。

BIG Islandってハワイ島の事。
スキーヤーの土産ってこれっしょ!(爆)

アップかんなべ

今日、アップかんなべに行ってきました。

先週行けなかった会社の子と一緒に行ってきました。
近くのスキー仲間も当日声を掛けて合流、
4名で遊んできました。
バーンの硬さは、前回と同じか硬い時間が少し長かったかな?
人の数は先週より少し少なめ。
まぁ、ほんの数分ではありますが、小雨がぱらついた時間もあったからね。
コース幅は、先週と全く変わらず。。。
もう少し広くなってるのかと思ってたんですが。。。
リフトをくぐる部分には抉れた段差がくっきりと出ていました、
ここで叩かれながらコントロールするのが意外と楽しかったりするんですが(笑)
今日は、最初から最後までSLX、STも持って行ってたんですが出番無し。
あとは、一緒に行った子と板を換えてリフト2本だけ同じ年式のエランのHCXに乗りました。
まぁ、足慣らしプラスチョロッと練習。
バランスを取る練習と、
ゆっくり滑る練習ですね。
最後の1本だけ空いてたので本気の全力滑走でしたが、これが気持ちよかった♪

初滑り

アップかんなべで初滑り。
本当は、15日のチャオで最初かと思っていたんですけど、訳あって急遽ここで初滑り。
バーンは人工のみで幅もそこまでは広くなかったですが、充分に楽しめました。

今回は、ogasakaのKS-STと、ELANのSLXを持って行きました。
最初にSTに乗ったんですが、最初がしっかりと固められているバーンで、正直、SLXから始めれば良かったと感じる位。。。
まぁ、STでもそこそこは行けましたが。。。。
プレート換えた効果はややあって、足元のエッジの感触が良くなったので、安心して乗り込んでいけるようになりました。
SLXは、やはり柔らかい部分では仕事をしてくれませんが、硬い部分では凄く良い感触です。
STと比べて確実にスピードレンジが上なので、もう少し広くて長いバーンで使いたいですね。
反応は確実に早いからね。
とりあえず、2時間半位滑って、疲れもなく終了。
とりあえず、平地で今シーズン初転けもしておきました。

プレート交換

小賀坂 KS-STのプレートを交換しました。
最初から付いてきたFM600なんですけど、プレートのせいか、板自体の特性なのか、
どうも、(と言うより極めて)頼りないんです。
特に足元のグリップ感不足と、板の反応が遅いのが気になっていました。
で、VISTのプレートを入手していたので、それと交換。

金具も、昨シーズン300mで壊れた板に付いていたロシの選手用金具に交換しました。
微妙に板との色のバランスが悪いのはご愛敬です(笑)
本当は、もう一度FM600で乗ってみてからと思ってたんですが、
ストレス溜めるくらいなら、こっちで乗ってみようって考えた次第。
これで、根性無かったら諦めるしかないかな?(苦笑)
とりあえず、今日アップかんなべのナイターで試してみます。
あ、今シーズン初滑りだ♪

プレート

プレートを買いました。
この前買ったogasakaのKS-STのFM600が凶悪に根性無いので。。。
もしかしたら、板自体かもですが(苦笑)
とりあえず、プレートを変えてみようと感じてたので、ヤフオクで購入。
純正VISTが欲しかったんですが、
中抜きのが出て無くて、
ストックリのですが。。。

これが、落札できなかったら、HEADの平板155cmが1.5万円即決になってたので、そっちにしようかと思ってたんですが、思った金額で落札できたので購入!
ロシの185を付ける予定です。
ま、穴だけ開けておいて、シーズン最初は今付いているFM600を使ってから変えてみよっと♪
しかし、FIS規定が変わって16mmが使えなくなったので、もっと出てくるかと思ってたんですが、、、
思ったほどVISTのは出てきてないですね。

カスタムフェア

ICIのカスタムフェアに行ってきました。
今回の一番の目的は、ガルモントのブーツを見に行くこと。
これが、ガルモントのアルペン用ブーツ。

横からはこんな感じ
インナーはひも付きです。

このブーツ、ドーベルマンのデザイナーとブーツチューナーが一緒に開発したブーツだと。
履いた感じは結構具合良いです。
下の部分のギザギザがブーツのフレックスを生んでいます。
普通の選手用ブーツはアッパーとロアで硬さを変えたりしていますが、これは、この部分でロアの無用な硬さを排除しているようです。
ゼッパの部分もかなり工夫してあって、内外で角度を付けたり、中央部分に弾性のある素材を使ったりしてあります。
シェルにもいろいろと触れるように線が入ったり、当たりが出やすい部分ははじめから逃がしてあったり、シェル自体は厚めにしてあったりと、結構素材ブーツとしてはピカイチのブーツではないでしょうか。
このブーツ最近はやりのセンターをずらした手法ではなく、まっすぐ向いてるけれど、捉えが早くなるように出来ています。
従来の感覚の延長で使えるブーツのようです。

シーズン終了?

21日にチャオに行ってきました♪
本当はこの前のチャオ試乗で終わりだと思っていたんですけど、クラブチャオでもらった招待券があったのと、時間に都合が付いたのと、がんちゃんが一緒に行くから、交通費が半額になったので行きました♪
今回は、この前入手したogasakaのKS-STにメインで乗ってみました。
悪い雪の中での差を見ておこうとP60 SC Racingも持って行って、乗ってみました。
実際に履き比べて乗ってみると、やっぱり乗り味は違いますね。
P60の方が前後バランスが広く、多少はハイスピードに対応できます。
STは小回りが効いて、新品の分だけまだ張りがあって、反応が良いです。
今回、雪自体は気温も高く完全にザブザブでしたけど、
STやP60だときれいにカービングできるし、楽しく滑ることが出来ました。
STだと緩斜面が本当に楽しい♪
緩斜面でカービング小回り~中回りで楽しく滑ってたら、
カービング板買って3回目って言う方が後ろからやってきて、
「カービングってどう滑るんですか?」
今まで人に教えることもなく、説明なんてほとんどしたことがなかったから、
とりあえず自分のやってることだけ説明したんですけど、
人に説明って、難しい。(・_・?)
しかし、この人、60歳らしいけど、滑り自体は凄く上手いんです。
カービングだからどうって訳ではなく、今までの延長で行って使いこなしていけば
十分だと思うんだけどなぁ。。。
しかし、今回の滑走速度は本当にゆっくりだった。。。
こんなにゆっくり滑るなんてまず無いからねぇ(爆)