ちょっくらリンク変更

ブックマークを追加させて頂きました。
先にリンク頂いたいたのですが、延び延びになっていて。
竜子さんの
飛行機エンタテインメント「週刊 飛行機ダイスキ!」
幅広くかつ情報量が多く深い。
toppyさんの
toppyの飛行機ライフ
岡山ベースの乗り物大好きな方です。
のらさんの
のらの井戸端会議♪
いつもコメント頂いているのらさんのブログ
伊丹のネタでは結構重宝する情報を頂けております。
FOUR-STRAIGHTさんの
4straight日記☆彡 
こちらも、いつもコメント頂いているFOUR-STRAIGHTさんのブログです。
竜子さん、toppyさん、のらさん、FOUR-STRAIGHTさん
リンク張ってしまいましたが、問題ないですよね?
これからもよろしくお願いいたします。

エアバンドレシーバーやばし!

うちのエアバンドレシーバー、IC-R6
出かける時は、持って出ることが多いですが、家ではパソコン横に置いて有る事が多い。
ところが、たまたまカメラ保管ケースの上に置きっぱなしになっていたら、

このように
下手人は、

撮影中にも(笑)

あぁ、それは勘弁して。
チビの名前はぴーたです
誕生日は7月12日
やんちゃ盛りです。

会社で花火

今日は地元での花火の日、
今回は久しぶりに工場の敷地内でと思ってはいたんですが、
一番見やすいであろう屋上に上がって見てみると、、、
なんと、一番良い位置に電線が引っかかる。
花火が上がっている中、三脚抱えて場所移動、
良い位置がなかなか無くて。
電線は、こやつで隠す(爆)

排気ダクト写す羽目になるとは思わなかったよ(笑)
ダクトはそのままだと真っ暗で背景と同化するので、フラッシュを
それも手に持って、最大発光で複数回(爆)
完全にネタですね。
うちの会社、打ち上げポイントから近いため、回りは通行禁止エリア。
打ち上げのために通行止めになってる間は缶詰ですわ(苦笑)
近すぎて、音で屋根床ビビってるんですけど、、、
まぁ、多少ブレてもわかんないし、
ダクトはフラッシュなので止まるしね。
久しぶりに満喫できた花火でした。
来年は、駐車場から撮るのが良いかな。
前景はステージアで。

ピースJETとエコJET


午後から大阪なので、お昼ご飯は飛行機を見ながら(笑)
ピースJETとエコJETが居る
上がる時間は半頃かなと思ってとりあえず運行状況を確認すると、
このピースは羽田が雷雲で降りられなかったから戻って来たらしい。
エコも大幅遅れだしたいへんだ。