昨日アップしようとしたら、
ぷららの障害(爆)
おかげで日記更新がとまちゃったわな(苦笑)
昨日は、東京日帰り往復。
こやつに乗って、金環食がピークな7:30に出発(笑)
乗って席に着くとき日食グラス使って見るとほぼ金環食直前!
プッシュバック時にまさに金環食(爆)
当然写真なんて撮れない。
で、
上がってしまうとなんとも角度が悪い。
見えるタイミングでもシートからずり落ちそうな角度で(苦笑)
隣が居ないからどうにでもなってたけど、、、
で、写真が撮れそうな角度になったときには。
かなり戻ってしまってる(涙)
日食時、空はやはり深い色になってた。
早朝・夕刻で空の色が深くなると、雲は赤みを帯びるんですけど、
これはすっきりクリア。
写真見て、空の色が深いなと思って、見ていて気がついたのですけどね。
昨日、もしかしてと思って、
携帯からメールで更新してみたんですけど、
やはり無理だったの、残念。
カテゴリー: 日記
初収穫
ようやくうちの庭の苺が今年初収穫。
遡って確認してみると、昨年よりは遅いけど、
平年より数日程度の遅れで済んでしますね。
このところ天気が良いからか、
だんごろ虫やナメクジの被害が少ない。
これから数日おきにこのくらいの収穫量ですね。
ちょっと惜しい!?
HISのハワイ旅行の宣伝、
協賛にハワイアンエアとデルタ航空・日本航空が付いているみたい。
ハワイアン
デルタ
さすがに絵だけど、ロゴも合っていてイイネ!
JALが何でないんだろう?
で、惜しいのは、ハワイアンやデルタの絵が良い所突いているのに
一眼レフカメラをプレゼント!
おぃ!NEXはレフやないで!(笑)
一例ですとは書いてあるけどね。
無条件で先着100組か!太っ腹だねぇ。
でもね、
うち、3世代無理やん(涙)
ちょっくら飲み
今日は旧友と、大阪に出てきていた嫁と共に、
お仕事帰りの大阪でちょっくら飲み。
友人は仙台出張帰り(笑)
こちらは大阪本社の帰り。
とりあえず、なんだかみんな動いてるよね(笑)
京都府立植物園
今日は嫁様と京都府立植物園に。
天気は雲が多く太陽が少なめで、
かなり涼しい。
ほとんどマクロな世界で(笑)
もう少しゆっくり回れば良かったかな。
JAMSTEC横須賀本部一般公開
昨日の仕事先は、
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
そう、しんかい6500のところ、
明日は、JAMSTEC横須賀本部一般公開の日、
入場も無料だし、事前申し込みじゃなくても当日抽選で「かいよう」に乗って横須賀港一周もできちゃう。
おいでよと言われていたのですが、さすがに今日はこっちで仕事があるから無理だった。
展示準備は整っていて、
しんかい6500の隣にはしんかい2000が展示してあった。
やはり行って見たいなぁ。
宮沢りえさんは居る?
今ワイドショーでホットな
宮沢りえさん、
水天宮ピットで演劇「THE BEE」で公演
水天宮?
仕事先だね、
ということでお昼休み見に行ってみた。
当然そんな時間に都合良くいるはずもなく(笑)
だけど、この景色は間違いなく朝ご飯食べながら見たワイドショーで写ってた場所ですね。
お上りさん(笑)
今日は、仕事で赤坂に、
夕方は知り合いとアルタ前にて待ち合わせ
少し飲んでご機嫌さんで部屋まで戻りました、
おやすみなさい。
岩国入門待ち
いつもながら凄い人出
岩国到着
明日のフレンドシップデーに向け岩国入り。
うちら夫婦は宿に泊まるけど、
近くの小学校前は既に車が並んでいます(笑)
この時間まだまだ通常の訓練なのかな?
ガッツリと飛んでいます。
アメリカ的には平日の金曜日だものね。
ここに来て一番気になったのは、
大竹の国道沿い、まだガラスの割れている家や店がちらほらと。
先日の事故の影響ですね。
こちらの工場・民家の復旧も早く終わると良いね。