伊丹ターミナルの四季
春
夏
秋
冬
ちなみに、南ターミナルは、
同じデザインで、色が青になって、航空会社がANAとIBEXなるの。
投稿者: kanapi
よかよかエアラインズ
先日の羽田でようやくポスターを見つけました。
九州への航空機利用促進キャンペーンですが、
HIROさんの所で、読んで知ってはいたのですが福岡と熊本で見落としていたのでもの凄く気になっていました。
九州観光推進機構がやっているプロモーションで、九州乗り入れの各航空会社とタイアップしています。
でもね、よく見ると、ソラシドから後ろの航空会社、スカイマーク除いて羽田に就航してないやん(笑)
羽田-石垣ってJTA路線だっけ?
IBEX以降はプレゼントとかのプロモーション自体に参加していないしなぁ。
まぁ、IBEXはANAと見て良いのかな?
LCCには関係ない話なんだろうというスタンスかも。
航空会社別のポスターがあるようですが、まだ見ていないのと、
最新版は、CAさんのポスターが出たようです。
AMXは坂本さんのようですね。
明けましておめでとう御座います。
みなさま、
明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いいたします。
今年は、京都の実家で年を越して初詣に行ってきました。
2012年、有り難う御座いました
早いもので、今日で2012年が終わろうとしています。
皆様には、今年1年本当に有り難う御座いました。
やりたかったことも一部中途半端に持ち越しもあるし、
出来たこともあった。
いろいろな出会いと別れもありました。
来年が皆様にとって良い年となりますように。
737MAX GET!
ボーイングの次期737、737MAXを入手した。
とは言っても、
ストラップのお話。
これまた、古い話であれなんだけど、
実はハワイに行ったとき、ホノルル国際空港で購入した。
セキュリティー越えて中に入ると、
Flight Deckという土産物屋がある。
なぜか、business centerと書いて有るんだけど(苦笑)
ここに、ボーイング関係のグッズが置いてある。
国内で買うとこのストラップ類意外と良い値段するんだけど、
ここならば、Future of Flightのショップで買うのと遜色ない。
この時は本当に円も高かったし(笑)
と言うことで、気になったストラップ類をまとめ買い(爆)
ハワイアン、ボーイング、747-8、747、737MAX、MD-80、ボーイングの軍用機
737MAXは嫁がかっぱいで行った、747-8は自分で使うつもり、
と言うことで、残りをお土産にと思ってまだまだ暖めているの(苦笑)
ダグラスさん用はどれか判るよね(笑)
配ろうと思っている人には、またお会いしたときにお渡しします。
ご希望があれば、今のうちにリクエストどうぞ。
初滑り♪
スキー場へ
とりあえず、スキー場へ向かいます。
今かなり雨がしっかりと降ってます。
神戸空港にAirDoとソラシド就航♪
ここにきて、相次いで関西圏では耳寄りな情報が得られた。
エア・ドゥが神戸‐新千歳線就航 来年6月、1日2往復
現在ANAが3便飛ばしているからこのうちの2便をこちらに振り当てるのだろう。
A320とB6なのでこれが、B735とB6になるのでしょうね。
ソラシドエア:神戸就航を発表 路線拡大や旅客増に期待−−来年6月沖縄便 /兵庫
こちらもANAが3便飛ばしている路線だけど、
現在はA320が2便B6が1便なので全てB738に替わるなら実質ダウンかも。
あとは、FDAが来ないかな。。。
ハンドリングがJAL系なので来るなら低騒音JET枠が広がった後の伊丹かな。
伊丹空港クリスマスイブ
12月24日、クリスマスイブの伊丹北ターミナルの手荷物受取所
PCで印刷して切り抜いた、手作りと思われるサンタや
空飛ぶサンタが
出て来る側がサンタで、
流れていく方がトナカイ
良い味出ています。
平行着陸
葛西臨海公園から撮影した羽田の南方向
奥の2機は本当に平行移動していました(笑)
この距離で見るのも楽しいです。
純正ゴムアンテナでもエアバンドはきれいに拾いました。